
「(待ってくれ!)」
今朝はひさびさに二度寝をかましてしまい、いつもより30分遅い起床。焦る。
昨日も言いましたけれども、名場面は待ってくれない。
美しい朝焼けは日の出前のだいたい10分くらいが勝負。
内心では「(うおおお! 待てよ! 待ってくれー! オナシャス!!)」などと絶叫しながら、安全運転でいつもの川っぺりへ。
おー……。

先日の一刀両断とまでは行きませんけれど、なかなかのバッサリぶりはピザやケーキのカットを思わせます。




こちらもバッサリいってます。


小魚くんたちが元気に水面をつついています。

そして大魚くんも(撮りそこね)。






御来光を眺めながらの生あくびが止まりません。
昨夜寝不足だったのは、もちろん暑くて寝苦しいということもありましたけれど、実は。

私、昨日はUber EATSの初日を終了していたばかりで少々興奮し、調べもの等で夜更かししてしまっていたからなのでした。
以前からバイクに乗る仕事がしてみたかったこともあってのことですが、とりあえずは副業としての稼動になりますので、もう少し経験を積んだらおいおいこのブログにもUber EATSについて書きたいと思っています。
で、初日の感想ですが、この仕事は思っていた以上にゲーム性が高い仕事ですね。
いろいろと攻略的な要素が多すぎて、なんだか思っていたよりかなり面白そうですね。
てなワケで、あくびをしいしい傍らに目を向けると。

少し気の早いナンキンハゼの葉っぱが赤く色づいています。



おや、ハッさん(サカハチチョウ)。

どうですか、塩っけ効いてますかね。



生きとし生けるものが幸せでありますように。

230 拝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます