日々の感想文

何かしら見たものに対する、私の主観に基づく意見が書いてあります。

じわり進む日本人の劣化

2007-10-31 07:59:24 | 社会全般
ペットフードも偽装…使ってないのに「ササミ」「ビーフ」(読売新聞) - goo ニュース

偽装が相次いでいるが、こういった「ばれなきゃOK」精神が幅を利かせていたことが一番の問題である。それも、何十年も前から。

日本人の劣化、という事柄からすればこれも単なるパズルの1ピースに過ぎない細かい案件であるが、これが組み合わさって出来たパズルが着々と大きくなっている事実も認識する必要があろう。

食い逃げされてもバイトは雇うなといくかどうか

2007-10-21 04:42:40 | 社会全般
ETC強行突破96万件、首都高では被害3億円(読売新聞) - goo ニュース

無人改札の強行突破は、JR私鉄でも多数あると思うがこちらは問題になっていない。
不思議に思うが、考えられることとしては「キセルによる損失を上回る収入&コストダウン」があるからではないだろうか?時間管理された改札通過により、

さて、ETCのほうはどうだろうか?ETC化しても人員は減っていない。まあ団塊の世代の退職分を補充しない方向で人を減らすんだろうからこれから減っていくのだろうが。
そして、人件費が減らないまま損失が増えているだけである。要は金かけて存しているわけだ。これは確かに取り締まらないと損が増えるだけである。

食い逃げされてもバイトは雇わない、という理屈が成立する状況からは程遠いようだ。

運営ノウハウ

2007-10-01 07:16:02 | 社会全般
「レースが見えない」3億5千万円払い戻し…日本GP(読売新聞) - goo ニュース

結局、鈴鹿から開催権を奪い取ったがために、運営ノウハウなどの享受を受けれずにここまで進んできたのが一気に爆発したのだろう。

初開催だからこそ、いろいろと問題がでる。それをどこまで予想して対処するかだが、予想を超えた事態を対処することも組織としては要求される。
予想外の事態だから運営がうまくいかなかった、では言い訳になっても影響を受けた人は納得すまい。

TVは親会社の力で押さえが利くだろうが、ネット上には本件の不満が溢れているようだ。私は現地にはいなかったからどこまで悲惨だったのかはわからないが、
少なくとも各レポートを見る限り経験したいとは思わないひどい有様ばかりだ。

来年も富士開催は決まっている。今回の件で鈴鹿回帰待望論が出始めている。Youtubeとか見てると、どうもそれは海外も含めてのようだ。
富士が「汚名返上」をするのか、「汚名挽回」するのかはこの1年でどこまで不満をきちんとくみ上げて対処するかにかかっている。
ここで「汚名挽回」するようなら、富士開催はもうしないほうが無難である。