既卒就職活動日記

既卒者の就職の大変さ、いろんな悩みなんかを書いていきたいと思います。
3/3掲示板を作りました。

ふー

2005年04月18日 02時56分29秒 | 就職活動日記
やっと資格試験が終わり、一息つけると思いきや、早速就職活動ですね。

ま、しょうがないと言えばしょうがないけど。
資格よりも就職することの方が大切だからね。

よく資格なんてどうでもいいっていわれることがあるけど、既卒の場合は、ないより絶対あった方がいいです。

就職活動だけで過ぎていった時間は長くて意外と何も残らなかったり。
もちろんいい経験にはなるから問題はないけど、就職を決めるときにはふりになるね・・。


でもなんの資格を取ったらいいかよくわかんないときもあるよね・・。
そういうときは、職安とかに行って、職業訓練を受けるといいかもしれないね。
いまは、既卒のような状態でもうけれる訓練があるからね。何もしてないよりはいいかも。バイトとかしてるならそれをアピールすればいいけど。

自分はセミナーぐらいしか参加したことないけど、3ヶ月か、半年ぐらいなら、職業訓練を受けてても、そう遠回りにはならない気がする。がむしゃらに面接受けても、なかなか既卒の状態はきついことが多いからね・・。でも決まるんじゃないかと希望を持ってしまう・・。
でもその希望は大事な気もするね。就職活動のやり方次第ではうまく行く人もいると思うし。

俺も「三ヶ月もあればそのあいだに就職決まってるよ」と思いながらあっという間に三ヶ月が過ぎていきましたとさ・・・。
でも、焦ってるから三ヶ月も訓練を受けるような余裕をもてないのも事実だね・・。

そうね・・半年間就職のために留年したと思えば、何とかなるかも。そのあいだに何かしらの技術も身に付くかもしれないし。個人的にはそれくらい余裕を持ってもいいんじゃないかなと思う。収入がないからそのぶんは親に多少借りてもいいんじゃないかなとも思うね。それのほうが意外と早く就職が決まるかもしれないし。
甘やかしすぎっていう人もいるかもしれないけど、既卒の状態になって、親に甘えようなんて思ってるやつは、一人もいないと思う。自分の見てきた中では。何とかして就職しようって必死なんだよね。仕事を選ばなかったら既卒にならなくてもすんだはずだって意見もありそうだけど・・。ま、その辺を語り出すと長くなりそうだね・・。
何となく就職活動を続けるよりかは何かこういうことを考えてみてもいいかなと思う。でも、よくわかんない(笑)。






前は自分のことだけつらつら書いてたけど、アクセス数を見るとそれでいいのかなと思い始めた今日この頃でした。



でも、それだと他のとこにも似たようなのがありそうだから、自由にやっていきますよ。



情報処理技術者試験もソフトウェア開発の試験になると、何となく優越感があるね。
大学は全く情報とは関係のないとこだったからね。
シスアドとか2種とかは、なんか殺気立ってる感じだったけど、1種は少し穏やかな感じだった気がする(笑)。


まー、資格を取っても実務経験がないと就職は出来ないけど(涙
と言っても資格がないと受かるのももっと厳しくなるけど。何かの役には立つだろう。
努力してればいつか実を結ぶさ。



と思い続けていくしかないね・・。
がんばろ。







この時期は・・・

2005年04月03日 04時37分48秒 | 就職活動日記
既卒者にとってはいやだね・・。
なんか完全に取り残されてる気になる。
気になるっていうか実際そうなんだろうけど。

出遅れたぶんそれを力にして、一気に追い付いて追い抜けばいいさ!
と、前向きに生きていきましょう。


もうそんな気力も薄れてきてますが・・。
中途半端な状態はバイトの面接にも落ちます・・。

NHKの生の討論番組とか見てると正社員になる為に頑張ろうとか思ったりもするね。
今日のはフリーターと正社員の格差について話してた。



そういえば、サポセン(福岡県若年者しごとサポートセンター)が年中無休になるとか。
北九州ブランチは、日曜は休みだけど土曜日は開くようになるらしい。ってか今までホームページがなかったけど出来たみたい(ワークプラザと北九州ブランチ共通)。

国や県もいろいろと考えているみたいだね。
時間延長もそうだけど中身の充実もこれからは重要になってくるだろうね。

個人的な意見としては、インターンシップみたいなのをもっと増やしてくれればいいのになと思う。
今は学生だけが中心の気がするからね。もっと一般的にも解放してほしい。
うーんでも企業にそれを持ちかけるのも結構大変なのかな・・。

若年者用にOJTを中心にした職業訓練みたいのがあってもおもしろいとおもう。トライアル雇用とかよりももっと気軽に受けれる感じで。Yコース+ みたいな感じで。 自分で職種を選べるようになるともっといいね。
まー国や県の援助金を得るのは大変かもしれないけど・・。

そこまでやる必要があるのかっていう声が聞こえそうな気もするけど。個人的にはあると思う。
まー、もちろん就職活動してる方ももっと真剣に頑張らないけんとはおもうけど。



とえらそうなことをいってますが、もう就職をあきらめかけている自分がいましたとさ・・。
でもあきらめずにまた月曜からがんばろ。