こんにちはデイサービスフクC-です
今日で三月も終わりです
送迎際の道沿いの桜も咲き始めました🌸
満開になるのが楽しみですね
先日三月のお誕生日の方の誕生会をさせていただきました
オカリナとギターに合わせて皆さんで歌を唄い笑顔あふれる誕生会となりました
こんにちはデイサービスフクC-です
今日で三月も終わりです
送迎際の道沿いの桜も咲き始めました🌸
満開になるのが楽しみですね
先日三月のお誕生日の方の誕生会をさせていただきました
オカリナとギターに合わせて皆さんで歌を唄い笑顔あふれる誕生会となりました
こんにちは😃フクCー田中です。
日々の天気が変わりやすく、体調にも気をつけなければならない面もありますが、
美味しい菜の花🌼や、春野菜なども出回り出し、桜🌸も咲きだすなど春本番を迎えています。
フクCー田中の利用者様も、毎日そんな春の陽光の中、塗り絵🖼️やパズル🧩を楽しみ、
フロアに集われています。
そんな中、3/27日には、避難訓練が行われ我々職員と共に参加して頂き、改めて
一丸、一体となる大切さを学びました。
これからも、利用者様と共に毎日楽しくやっていきたいと思います。
こんにちは、ちびタク運転手です。
最近、火事、特に山火事発生の報道をよく聞きます。
一度火が付いたら、なかなか消えず、近隣の住宅などにも被害が及び、たくさんの人が避難することになります。
出火原因としては、「たき火」によるものが、全体の36.5%を占め最も多く、次いで「火入れ」、「放 火(放火の疑いを含む)」、「たばこ」、「マッチ・ライター」 の順となっており、人為的な要因による火災の割合は、 全体の約69.6%を占めています。
私のスマホにも、富士宮で火災が発生すると、情報が入るようになっていますが、半数以上が、その他の火災ということで、下草、立木、竹藪の火災となっています。
森などの近くにも住宅はあります。住宅火災でなくても、安心せず、火事が起きないように、日の後始末など、しっかり確認しましょう。
もうすぐ4月。桜が咲き始め、車の量も多くなります。新入園児、新入学生にも気をつけ、安全運転で行きたいと思います。 K.M
こんにちは!シンGとハイGです。
今日は暑かったですね、
春を通り越して夏が来たような陽気でしたね。
そして黄砂の影響で富士山も隠れてしまい息苦しさを感じるような日で
した。
早く爽やかな春が来てくれることを祈ります。
さくらの便りが ちらほらと届き始めています。楽しみです。