[ yumの場合 ]
/etc/yum.conf に proxy=http:// サーバ名 : port/
[ wgetの場合 ]
/etc/wgetrc に http_proxy=http:// サーバ名 : port/
[ yumの場合 ]
/etc/yum.conf に proxy=http:// サーバ名 : port/
[ wgetの場合 ]
/etc/wgetrc に http_proxy=http:// サーバ名 : port/
CentOS4.2はデフォルトではIEEE1394のドライバがインストールされていない。インストールするためには、カーネルの再構築する必要があるが、違う方法が本家のフォーラムで紹介されていたので覚書。
yum --enablerepo centosplus install kernel reboot
を実行して、centosplusをインストールすると、サポートは無くなるみたいですが、
IEEE1394HDDを無事認識。
ちなみにUSBはデフォルトで使えます。
元URL