FREEBOX IV

かりっちのブログ 《 超個人的メモブログ 》

日本語のお勉強【三行半】

2006年02月24日 | 日記
みくだりはん 【三行半/三下り半】

〔簡略に記すと三行半になることから〕
(1) 江戸時代、庶民の間で行われた、夫から妻に対する離縁状。みくだり。
(2) 離縁すること。離縁されること。
江戸時代、妻の側から離縁(離婚)するには、縁切寺に駆け込み、その理由を吟味してもらい夫に離縁状を出すように請求するとか、妻の衣類を夫が同意なしに質入れしたら妻の父が離婚させるという具合。妻が直接的に離縁を申し出るということが原則として出来ず、夫の離縁状、通称「三行半(みくだりはん)」によって離婚が成立、とされていた。
三行半というのは、文字通り離縁状が3行半で書かれる事が多かったからついた呼び方。その内容は場合によって違うが、一般的には離縁する旨、離縁の理由、再婚の許可を簡潔に書いたもの。もちろん、延々と何十行にもわたる離縁状が無かったというわけではないが。 3行半で書く理由ははっきりしていない。江戸時代の契約書や、結婚する時に妻の実家に出す「娘をもらいうける旨」の文章が7行だったため、離婚時にはそれが半分に分かれるという意味で3行半にした、などと言われている。
>>ココ
#ニュースを見ていて、意味が良くわからなかった言葉を調べてみました。
#今回はあまり良い意味ではありませんでしたが、言葉の由来を調べることは、面白いですね。

【PHP】MySQL4.1+php 文字化け対策の設定

2006年02月23日 | Tips

基本的にOSもDBも文字コードはUTF8に統一

[/etc/php.ini の設定]
default_charset = "UTF-8"
[mbstring]
; language for internal character representation.
mbstring.language = Japanese

; internal/script encoding.
; Some encoding cannot work as internal encoding.
; (e.g. SJIS, BIG5, ISO-2022-*)
mbstring.internal_encoding = UTF-8

; http input encoding.
mbstring.http_input = auto

; http output encoding. mb_output_handler must be
; registered as output buffer to function
mbstring.http_output = pass

; enable automatic encoding translation accoding to
; mbstring.internal_encoding setting. Input chars are
; converted to internal encoding by setting this to On.
; Note: Do _not_ use automatic encoding translation for
;       portable libs/applications.
mbstring.encoding_translation = On

; automatic encoding detection order.
; auto means
mbstring.detect_order = auto

; substitute_character used when character cannot be converted
; one from another
;mbstring.substitute_character = none;

; overload(replace) single byte functions by mbstring functions.
; mail(), ereg(), etc are overloaded by mb_send_mail(), mb_ereg(),
; etc. Possible values are 0,1,2,4 or combination of them.
; For example, 7 for overload everything.
; 0: No overload
; 1: Overload mail() function
; 2: Overload str*() functions
; 4: Overload ereg*() functions
;mbstring.func_overload = 0

【/etc/my.cnfの設定】
[mysqld]
datadir=/var/lib/mysql
socket=/var/lib/mysql/mysql.sock
# Default to using old password format for compatibility with mysql 3.x
# clients (those using the mysqlclient10 compatibility package).
old_passwords=1
language = japanese
default-character-set = utf8
init-connect=SET NAMES utf8

[mysql.server]
user=mysql
basedir=/var/lib

[mysqld_safe]
err-log=/var/log/mysqld.log
pid-file=/var/run/mysqld/mysqld.pid

[mysqldump]
default-character-set = utf8

[mysql]
default-character-set = utf8

[client]
default-character-set = utf8

【CopperminePhotoAlbum /include/functions.inc.php】
function cpg_db_connect()
{
        global $CONFIG;
        $result = @mysql_connect($CONFIG['dbserver'], $CONFIG['dbuser'], $CONFIG['dbpass']);
        if (!$result) {
                return false;
        }
        if (!mysql_select_db($CONFIG['dbname']))
                return false;
  
  $rtn  = mysql_query( 'SET NAMES utf8',  $result ); //追加
    
        return $result;
}


Meebo(Webベースで複数IMネットワークにアクセスできるサービス)

2006年02月23日 | TechCrunch

   昨年のサービス開始以来、WebベースのインスタントメッセージサービスであるMeeboは、驚異的に成長し、かなりの数のユーザを獲得した。
 そして、今週、彼らは新たな特徴を発表しました。
その最も大きな新たな特徴は、Meeboにサインインするだけで、MSNやYahoo!といった違うインスタントメッセージサービスのネットワークにアクセスすることが出来るということだ。これは、今まで複数のネットワークのアカウントを使い分けないといけないと言う問題を、meeboに一回サインインするだけで解決してくれます。しかも、明示的でなく自動的に、全てのネットワークが見えるのです。

phenomenal :(自然)現象の、驚異的な、
【解説】 「現象」「事象」を意味する名詞、phenomenon の形容詞形。もともとは彗星の到来など、異常なもの、超常現象のようなものを形容する語だったが、やがて「驚異的な」という意味を持つようになった。口語では、何らかの素晴らしい経験を形容する言葉として使われたり、映画や書籍などが優れている場合にも使われることが多い。

A as well as B :
 B と同様に A も、
 B のみならず A もまた、
 B はもちろん A も、
 B はもとより A も、
 B だけでなく A も、
 B ばかりでなく A も、
 B に加えて A も
 (イロイロ言い方ありますね。)

TechCrunch > Meebo: More Features, Continued Growth


BlogBurst(ブロガーの時事ネタを大手出版社に提供するサービス)

2006年02月23日 | TechCrunch

BlogBurstは、事前に承認を得たブログから時事ネタのコンテンツを集め、オンラインニュースサイトなどの出版社に、再発行する事を目的にネタを提供する。

申し込みをし承認されたブログは、カテゴリに分類される。例えば、TechCrunchは“science and technology”のカテゴリに分類される。BlogBurstは、登録されたブログから、再発行するにふさわしい記事を選びだす。BlogBurstが出版社とどのように動くかに関するより詳しい情報はここにアクセスしてください。
ブロガーは、参加するためにフルテキストのRSSフィードを提供しなければなりません。RSSフィードには広告が含まれてはいけません。

参加出版社は、特定のジャンルにネタをパッピングする“workbench”ツールを持っている。

BlogBurstは、参加出版社に課金する。BlogBurstは、収益をブロガーと共有することはしない、しかし、それぞれの投稿記事には、ブロガーの署名の表示と、グローガーのブログへのリンクが張られている。ほとんどのブロガーにとって、この外部からのトラフィックと注目はとても歓迎するものであるだろう。

BlogBurstは、もうすでに多くのトップ出版社との契約を持っている。その中には、the SF Chronicle, Washington Post, Houston Chronicle , San Antonia Express-Newsなどが含まれている。


publicity : 宣伝、広告
pre-approved:事前承認の
topical:時事問題、話題の
republication:再発行、再出版、再発表
apply:(自)申し込む
information on A:Aの[に関する]情報
revenue :収入、収益
byline : 署名欄、署名(入りの)記事を書く


TechCrunch > BlogBurst Can Save Big (print) Media


簡単にチャットができるサービスCampfire(37Signals)開始

2006年02月21日 | TechCrunch

Campfireは、安定で、パーマネントURLを持ったグループチャットを簡単に作れるサービスです。
重要な特色は、以下の4点。
・埋め込まれた画像であること(どういうことだ??)
・チャットをするURLが固定であること
・クライアントソフトが不要なこと
・ファイル共有が簡単なこと
リアルタイムwikiか、優れた機能を持った使うことが簡単なIRCのように思える。

新しいチャットを作るのに10秒しかかからない、そして、それは事実である。
インタフェースは信じられないくらい直観的で、簡単に使える。

ユーザ数と、ストレージ容量に応じて、無料から月50ドルまでの料金体系がある。

IRC : Internet Relay Chat◆IRC専用サーバを介するチャット。議題(チャネル)を選んでチャットをする。IRCソフトがユーザ側に必要。IRCサーバは「Relay」形式で互いに接続。(どのIRCサーバにアクセスしても世界中の相手とチャットできる)
claim :主張する

37 Signals Launches Campfire


Firefoxで簡単に、友人とファイル共有できるAllPeersが登場

2006年02月21日 | TechCrunch

Allpeersはブラウザで簡単に、親友リストを作成するFirefoxのエクステンション機能です。始めに、友人たちリストとのインタラクションで、ファイルの共有や閲覧を制限する。つまり、あなたが、選べば、いかなるファイルをネットワークを通じて複数人の友人と、ファイルを共有できるのです。また、友人は、RSSフィードを使って、あなたが共有した新たなファイルを見ることができ、1クリックで、ダウンロードすることができるのです。

 


///
もうちょっと拡大すると、ブラウザとSNSとIMの融合サービスが実現できるかも。ワクワクします。


co-founder:共同設立者
come by :やって来る
persistent:持続する、不変の
buddy:親友
intuitive:直観的
notify:~に知らせる。報告する。


AllPeers is Coming; Exclusive Screenshots


【映画】CODE46

2006年02月20日 | 映画
 CODE46 Special Edition

個人的評価:★☆☆☆☆
★:見る価値無し
★★:1回は見ていい
★★★:もう1回見たい
★★★★:お気に入り
★★★★★:DVD買いたい
 

設定が、『銃夢』みたいな感じかな?と思ってレンタルして見たのですが、なんともガッカリ系でした。世界感の説明不足か、全く理解できなかった。「ガタカ」くらいハッキリした世界設定が無いと、納得できない。エンディングも、それでいいのか?って感じなので、あまりお勧めしません(俺の基準で、終わり方って相当重要なのです。)。ティム・ロビンスは、「ショーシャンクの空に」以来好きな俳優さんですが、、「ショーシャンクの空に」以上の作品に出会ったことがないですね。残念でした。