FREEBOX IV

かりっちのブログ 《 超個人的メモブログ 》

【Linux】FedraCore4 samba起動できない

2006年03月10日 | Tips
# /etc/rc.d/init.d/smb start
SMB サービスを起動中: /etc/init.d/functions: line 83: 2339 アボートしました$nice $* [失敗]
NMB サービスを起動中:

というエラーでsambaが起動できないことが有る。原因はSELinuxにあるようだ。
【解決方法】
(その1)
/etc/selinux/config の設定を以下のように変更して再起動
SELINUX=permissive

(その2)
SELinuxは,ファイル等のリソースに「タイプ」と呼ばれるラベルを付与して管理している。(タイプはlsコマンドの「-Z」オプションで閲覧可能)このタイプが適切に付与されないことで,トラブルになることがよくあるため、タイプを初期化することで問題が解決されることが多い。

・全てのファイルのタイプラベルを初期化
# /sbin/fixfiles relabel
(yes no(デフォルトno)の選択が出ますが,通常はそのままリターンキーを押せば問題ない)

・特定のディレクトリをリラベルする
# /sbin/restorecon -v -R <ディレクトリ>


【Linux】CentOS4.2でffmpegをインストールする方法

2006年03月07日 | Tips
CentOS4.2のgcc4だとffmpeg-0.4.9-pre1のコンパイル時にエラーが起きる.
そのため, gcc32でコンパイルする.

compat-gcc-32, compat-gcc-32-c++をインストール.
そして, ffmpegのインストールを

$ ./configure --cc=gcc32 --enable-shared
$ make
# make install

libavcodec は /usr/local/lib にインストールされる。 OS インストール直後の状態では、/usr/local/lib にライブラリパスが通っていないことが多いため、以下のようなエラーが表示される。

ffmpeg: error while loading shared libraries: libavformat.so: cannot open shared object file: No such file or directory

そこで、 /usr/local/lib をライブラリパスに追加登録しなければならない。

/etc/ld.so.conf に以下の行を追加。(既に以下の行が存在すれば、追加の必要はない)

/usr/local/lib

root 権限で ldconfig を実行し、ライブラリパスを更新。

# /sbin/ldconfig

>>ココ

>>ココ

ffmpeg-phpをインストール
phpizeがないので、php-develパッケージが必要。yumで追加インストールする。

# yum install php-devel

ffmpeg-phpをダウンロードし展開。合わせてphpのソースもダウンロード

# cp ffmpeg-php /path/to/php_sources/ext

# cd /path/to/php_sources/ext/ffmpeg-php
# phpize

# ./configure && make

# make install

php.iniに
  extension=ffmpeg.so
を追加