goo blog サービス終了のお知らせ 

FREEBOX IV

かりっちのブログ 《 超個人的メモブログ 》

【Linux】yum update のエラーの件

2006年12月12日 | Tips

#yum update
を実行した時,下記のようなエラーが出力される場合がある.

warning: rpmts_HdrFromFdno: V3 DSA signature: NOKEY

これは,GPG key をインポートする必要があり,下記のコマンドを実行する必要がある.

# rpm --import /usr/share/rhn/RPM-GPG-KEY
or
# rpm --import http://ftp.riken.jp/Linux/caos/centos/RPM-GPG-KEY-CentOS-4

参照元
参照元


【windows】”スナップインを初期化できませんでした。”エラーの件

2006年12月11日 | Tips

Microsoft Windows XP Professional で、セキュリティ ポリシー (ローカル セキュリティ ポリシー、グループ ポリシー、またはドメイン セキュリティ ポリシーなど) に関連する Microsoft 管理コンソールを開くときに、「スナップインを初期化できませんでした。」とのエラーメッセージと共に,コンソールが開けない場合がある.

この問題は,

PATH 環境変数に %SystemRoot%\System32\WBEM フォルダが含まれていないために発生

参照元


【goo】広告を消す設定

2006年11月20日 | Tips
gooブログにいつの間にか,広告が表示されるようになってしまいました.
でも,【編集画面】の【個人情報】画面で表示をOFFにすることができます.

【Linux】ランレベル

2006年09月28日 | Tips

 
ランレベル
意味
 
0
シャットダウン(システムの停止)
 
1
シングルユーザーモード(rootのみ)
 
2
ネットワークなしのマルチユーザーモード
 
3
通常のマルチユーザーモード(テキストログイン)
 
4
未使用
 
5
グラフィカルログインによるマルチユーザーモード
 
6
システムの再起動

・ランレベルの確認
# /sbin/runlevel

・ランレベルを変更
# telinit 5

参照元
参照元


【Linux】コンソールのカスタマイズ

2006年09月27日 | Tips
PS1
 通常のプロンプト。いくつかの特殊文字が使える。
 
特殊文字
意味
  d 日付
  h ホスト名
  n 改行
  s シェルの名前
  t 時間
  u ユーザー名
  w ワークディレクトリ
  W ワークディレクトリのベース名
  # コマンド番号
  ! ヒストリ番号
  $ 有効なUIDが0なら「#」、それ以外なら「$」
  nnn 8進数での文字コード
  バックスラッシュそのもの
  [ 非表示文字の開始
  ] 非表示文字の終了
例:以下、「PS1=xxx」が入力部分。
$ PS1="d "
Wed Mar 6 PS1="h "
sun PS1="s "
bash PS1="t "
02:27:39 PS1="u "
tom-a PS1="w "
~ PS1="W "
tom-a PS1="# "
27 PS1="! "
37 PS1="u@h$ "
tom-a@sun$

参照元


【PHP】HTMLエンティティ変換(逆変換)

2006年09月16日 | Tips

■特殊文字 -> HTMLエンティティ ( '&'  -> '&' )

string htmlspecialchars ( string string, int <VAR class=replaceable>[quote_style]</VAR> [, string charset] )
string htmlentities ( string string, int <VAR class=replaceable>[quote_style]</VAR>, string <VAR class=replaceable>[charset]</VAR> )

■HTMLエンティティ ->特殊文字  ( '&amp;'  -> '&' )

<?php
function unhtmlentities ($string
)
{
    
$trans_tbl = get_html_translation_table (HTML_ENTITIES
);
    
$trans_tbl = array_flip ($trans_tbl
);
    return
strtr ($string, $trans_tbl
);
}
?>