goo blog サービス終了のお知らせ 

try to remember

W221をイジるぞ!

オイル漏れ発見

2025年05月13日 | 日記
先日レックスを施工してのでエンジンオイルの交換を行うとアンダーカバーを外すとオイル漏れを発見した。
車体側を見ると嫌な思い通り水冷オイルクーラー辺りからのオイル滲みを発見する。
パッキンは以前用意はしてあったが
予防整備には中々やる気が出なかった。
何故ならエンジンオイル、冷却水共に全て排出しなければならない。
ベルトテンショナー、サーモスタット、アイドラプーリーも全て外さないとオイルクーラー付きのフィルターケースが外せない。
今回は折角ここまでばらすなら予防整備としてアッパー、ロアラジエーターホース、アイドラプーリー、ベルト、LLC、エンジンオイルを交換する。
おまけでラジエーターサブタンクも交換する。何故ならリターンホース差し込み部分の欠けを発見してしまった。





取り外したラジエーターホース類
アンダー側のエンジン側を外すの難義した、何故なら差し込み部分が見えずミラーを使いながらの作業 最終的にマイナスドライバーとハンマーで力技でクリア。
新しい物は抜け防止クリップを先にセットしてシリコンスプレーをパッキンにして後は差し込みして完了です。
文章で書くとあっという間だけどホースだけで作業時間は1時間半以上。
今回、LLCをラジエーター本体から排出出来ず、手こずってしまった。
黒色のツマミを回しても排出出来ず、力技でやると破損してしまう恐れが有り、調べて見たら単発パーツが有るがショップさんから寝ている子を起こさない方が得策との助言を受け、別の方法で排出した。
今日はこの辺でとりあえず作業終了。
後の作業はじっくりと慌てず行います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。