goo blog サービス終了のお知らせ 

非力なエンジン改造日記2

This is my life after 50 years old
No one can stop me

Mar. 16th__This life is the place for training

2025-03-16 21:14:55 | Running

It is said that this life is the place for training in Buddhism. 

仏教の世界では現世は修行の場だと言われている

I believe so and practice something everyday.

私もそう信じて日々何某かの修行に励んでいるが、

But my desire is too much to disturb me.

欲望に関する多くの煩悩にしばしば邪魔されます

 

今日は朝から冷たい雨が降っていた。

朝7時から1コマ、7時半から1コマ、それぞれネイティブキャンプ英会話レッスンの

予約を昨日のうちに入れておいた。これで有無を言わさず早起き英会話になる。

選択する先生は必ず20代~30代のフィリピン女性限定。ここで1つ目の煩悩。

8時から10時半まで引き続き、英語リスニング、DUO3.0周回練など。

 

昼一からはジムトレ2時間。

30分のトレッドミル。7分/kmペース⇒4分30秒/kmペースまで5分毎にビルドアップ。

全身から汗が噴き出る。この苦しみが病みつきになる。

残り1時間半はマシントレ。

上半身(大胸筋、二頭/三頭筋、腹筋)、下半身(臀部、大腿筋)。

女子トレイニーがいる日は少しテンションup、さりげないつもりがきっと卑猥な視線

で追っかけているのだろう。 2つ目の煩悩。


最新の画像もっと見る