goo blog サービス終了のお知らせ 

非力なエンジン改造日記2

This is my life after 50 years old
No one can stop me

またまたブログの引越し

2025-04-28 08:02:25 | Daily Life

ついにgooブログが2025年11月でサービスが終了するようだ。

続けようか止めちゃおうかちょっとだけ悩んだけど、やっぱり

続けることにした。

移行サービスのお知らせを受けてAmebaブログへの引越を決めた。

過去の記事データも移行できたのは良かった(^o^)

新しいブログは 非力なエンジン改造日記3 になります。

 

 

 


Apr. 4th__坊主頭になりたい病、仕事帰りに飲みたい病

2025-04-04 22:59:13 | Daily Life

  

時々無性に坊主頭になりたい病に襲われる。

屋外で露出したくなる人の感覚に似てるのかな?いや、たぶん違うか。

ボウズなら1000円カット(今時は1000円じゃなくて1400円だった)に

行けばほぼ待たずに瞬殺だ。トップ12mmで。

 

それと金曜日だから会社帰りにビールが飲みたくなる病も併発した。

イトーヨーカドーで星の数ほどある種類の酒類、小さな至福の瞬間。

この中から初めてみたこいつ、EXTRA MOVEをデザインだけで選んだ。

味なんて何でも良かったが3月4日からの限定販売商品らしい。

 

 


Mar. 22nd__英会話、ジョグ、サークル、整体、床屋

2025-03-22 21:15:11 | Daily Life

朝7時からのNATIVE CAMPの予約レッスンを2コマやって、

朝8時半から片道10kmジョグして千葉市図書館まで行ってきた。

超向かい風、お日様サンサン、日焼けでお顔真っ赤。

ここで10時から開始される千葉市英会話クラブのワンコイン

英会話におよそ8ヶ月ぶりくらいに参加してきた。

そう、昨年7月あたりから母のことで忙しく実家通いしていたので、

長らくここをお休みしていたのだ。当時を知る仲間達は皆、

懐かしんでくれて同じテーブルに座って話を聞いてくれた。

当時と同じように14時近くまで昼食からの流れで英会話仲間らと

おしゃべりタイム。

15時から左上腕の痛みの治療の続きで整体に行ってきた。

今回は電極パッド治療、んー、今回もあまり効果が無いかな。。。

16時から床屋、なぜか急に思い立って、長らく続けてきたいつもの

”セミモヒカン”から久々のヘアスタイルチェンジで”ボウズスキン

フェード”へ。

丸一日、いつも通りの自分時間だったけど、何となくたっぷりと

自分磨きできたような有意義な一日だったなぁ、って感じ。


Mar. 21st__ランニングウエアのセール品を漁る

2025-03-21 20:49:49 | Daily Life

遠く市川市にあるSHOPSというショッピングモールに入る

スポーツデポまで足を伸ばしてランニンググッズのセール品を

調達してきた。ここは巨大なスポーツデポと巨大なブックオフ

が入っていて自分的には最高の組み合わせだった。

たくさんの冬物たちが50%offになっていて広々としたセール

コーナーを5周回くらいしただろうか。

・UNDERARMOURのフード付ジャケット(ちょっとだけ薄め)←ピンクラインが決め手

・TIGORAのフード付ジャケット(ちょっとだけ厚め)

・UNDERARMOURのジョガーパンツ

・TIGORAのナイトラン用のLEDライト

アルペンブランドのTIGORAは、自分がマラソン始めた15,6年前

から使い続けている信頼のブランド。

 

自分の中で、少しずつランニング熱が高まっていく。。。。