goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっと奮闘記

不動産業から保険業その後カムバックして、不動産会社設立!宮崎から、ほっとらいふ不動産として、お客様の笑顔求めて奮闘します

全国の仲間と 地域に灯りを

2019-04-22 08:21:35 | 不動産




今日は川商さんにお邪魔させて頂き、いえパト総会がありました。







あかり家プロジェクト総会を川商ハウス様(鹿児島県)本社会議室にて開催致しました。



総会には開催地の鹿児島県長島町にて地域おこし協力隊として空き家活用で様々な取り組みを実践されている益田啓光様にもご参加頂き活動事例を発表して頂きました。




総会の後一同指宿に移動し開聞岳をを眺める絶景の川商ハウス様の保養所にて懇親会を開催。




川商ハウス西田社長に宴をご用意頂き薩摩の美味、美酒、真心と最高のおもてなし頂きました。











二日目南鹿児島の観光スポットをご案内頂きながら南端の頴娃(えい)町の古民家再生の実例を見学させて頂きました。







NPO法人 頴娃おこそ会 石垣プロジェクトリーダーの原田様に地域の大学生と工業高校の電気科の生徒さんと共に取り組み再生途上のしお屋の古民家とゲストハウスふたつやの取り組みをご案内頂きました。






















今回の総会、懇親会、研修の旅で得た素材をそれぞれの地域に持ち帰り様々な角度から空き家にあかりを灯す取り組みに活かしたいと思います。










最後に最南端のまちで出会い触れたみなさまの真っ直ぐな地域へ愛情と地域を眺める微笑みに灯すべきあかりを感じた鹿児島県での二日目でした。

















※各社各地域の事例発表はあかり家プロジェクトホームから抜粋

不審者?

2019-04-03 18:21:00 | 不動産


地域の皆さんと一致団結。



アパートに不審者がいる!



アパートの住人の方からお知らせが。



ある時間帯になると、近隣を覗き込むとの事。



警察にも協力を仰ぎ、パトロール強化するとの事。


しかし一番驚いたのが、近隣住民の方々。




「私、見たけど何も挨拶せんで、ちょっと心配やわ」



「姿は、こうで、こんな感じ、喋ると意味不明」


とか、沢山の方々が集結して、今度見つけるように


全員で監視するかい、まっとって。


など、沢山の言葉がありました。



地域の方々と協力して、全員で取り組む。



色んな事がありますが、本当に感謝します。



やはり、アパート業や貸家の地の利を活かして業や問題提議を解決しないといけないと、改めて感じた一瞬でした。




また、




名残おしさ

2019-04-01 11:50:36 | 不動産




お家の引き渡しです。







外壁塗装から始まり









インスペクションも行い







床下も潜り








レベル迄測り








吸気 排気迄確認され








そこまで見るんかいというレベルまで、クラック調査を
行い。








ハイテクなキッチンと共に



無事引き渡しとなりました。








かっこいい家が誕生しました。



想い入れが強く、リペア迄行いました。



安心した、中古物件の引き渡し。



アメリカでは、インスペクションを殆ど導入しているとの事。



手間はかかる上、取り引き上時間のロスが沢山見えますが、安心した取り引きは、こうした実績の積み重ねかと思いました。(アピールしすぎだろ!)




名残おしいですが、笑顔で鍵を受け取って頂いたお客様に感謝します。