goo blog サービス終了のお知らせ 

るな・ひな 日記

のんびりやっていきたいお年頃になりました

水野 敬也 「夢をかなえるゾウ」

2008年06月19日 13時49分59秒 | 本と映画
久しぶりに楽しい本に出会ったなって
思いました

最初本の表紙にのっているゾウなのか
にんげんなのかちっともわかんないイラストに
「なんじゃこれ??」とちょっと拒否り気味

しばらく世間の動向をうかがいながら読む
タイミングを見計らっていました

流れがとてもいい
しかも1つの章が短い
端的に言いたいことがまとまっていて
説教くさくない

ガネーシャなるゾウの形をした神様
(これって本当にインドでは一番信じられて
いる神様なんだって)が変わりたいと
思いながらも行動をおこせないサラリーマンに
「あ~しろ」
「こ~しろ」っていいながら
意識を変えさせていくんだけど
このゾウ神様なんだけどめちゃくちゃ
わがまま、自己中心的、ウソなのか本当なのか
分からない話をする、しかも関西弁

で、あんみつが大好き

へ~~~んなのって思ったら
もうすっかりペースにとりこまれあっというまに
はまってしまいました

ガネーシャ色んなこと言ってます
でも考えてみると当たり前のことばかり

私達は情報の山にうずもれて当たり前のこと
忘れてしまっているんでしょうね

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
この本は・・・ (あかね丸)
2008-06-23 21:19:51

あまりいい思い出がありません。
っと言っても、本はまだ未読

この本が出て間もない頃、
真面目な友人からメールを貰ってん。

『夢をかなえるゾウっていう本知ってる?そこに出てくるガネーシャという神様が、いい意味で、あかね丸さんにそっくりに感じるねん(笑)よかったら見てみて~』
(原文そのまま)

どうも、表紙の絵も私と似てるとのこと。
“神様?私が?”
翌日意気揚々と本屋で確認したら、あのへんてこりんな絵が!?!?
バラッと中を読んだら、結構言いたい放題のゾウが出てくるし。

気分を害したのを覚えてます


でも、ポタコさん、この本褒めてはるし読んでみようかなぁ
返信する
あかね丸さんへ (potako)
2008-06-24 23:21:01
多分お友達は本当にいい意味で
「似ている」と思ったんですよ

姿かたちはちょっと・・・わかりませんが・・

言いたい放題の象ですが
実は本当にめちゃくちゃかわいい奴なんです

内容はとってもとってもいいので
むかつきながら是非読んでみて~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。