blueな日々

( Art で逢いましょう)

できることが~Fujica GP:Zone Focus

2013年02月09日 | ●Camera:Zone Forcus
29gp1
フジカ、現富士フィルムの、ゾーンフォーカスカメラ「Fujica GP」~
その動作未確認の個体を、昨年の末にオークションで非常に安価に入手.
送料を加えても500円以内.撮影はとりあえず可能なようだが,露出計
がかなり劣化している.マニュアルでの操作はできそうにない機種ゆえ,
フィルムの増感設定で試写.ISO100のカラーネガを使うが,カメラ側
の感度設定を400に変えて.それでも露出はまだ異常な値かもしれない.
ボディ正面のデザインが憎めずに可愛くて欲しくなったもの.あんがい
希少で現在では動作品は少ないようだ.他の動作にはとくに問題はない.
外観の汚れは100円ショップで買った金属専用のクリームで簡単に掃除.
予測では、試写の結果は相当ひどいものになってしまうかもしれない….

Fujica GP
 ●レンズ:Fujinon 35mm/F2.8
 ●シャッター速度:1/250秒(晴れ表示)1/30秒(曇り表示)
 ●ファインダー:採光式ブライトフレーム
 ●焦点調節:前玉回転,目測.4点ゾーンフォーカス
 ●露光調節:Cdsシャッター優先EE ●シンクロ:X接点
 ●電池:H-D(MR-9)型水銀電池 1個 ●発売:1972年


29gp2

シャッター速度の優先EEカメラ.1971年発売の「35FS」に若干の改良、
背面にフィルム送りの確認窓と、トップカバーにシャッターチャージの
シグナルを追加したもの.ガイドナンバーをセットするとストロボ撮影
の場合に撮影距離によって絞りが自動的に調節できるフラッシュオート
マチック機構を備えた軽量でコンパクトなカメラ.距離計はなくファイ
ンダー内にゾーンフォーカス表示と絞り値が表示される。アクセサリー
シューのプラスチックカバーをはずすと、そこに明かり取りの穴があり、
透明窓を通してファインダー内にストロボのマークが表示されるという
素朴な仕組みがユニーク.そんなスペックなどの記事がネットに.だが
情報量は少ない.発売時にもあまり売れなかったカメラかもしれない.

29gp3

説明が面倒なので詳しくは書かないが「撮影距離によって絞りが自動的
に調節できるフラッシュオートマチック機構」を装備しているので仮に
露出計の精度がおかしくなっても,マニュアルでの操作~撮影がしにく
いものになっている.ストロボ撮影用のシャッター速度 1/30秒固定を
流用して、絞りだけを変えて行なう変測定なマニュアル撮影ができなく
なっているのだ.被写体までの距離によっても自動的に絞りが変わって
しまう仕組み.事前にその絞りの数値を無理でも調べておく必要がある.
古い機種では今では変則的な撮影ができることも救いでもあるのだが.




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。