blueな日々

( Art で逢いましょう)

からだを、たいせつに…

2006年02月20日 | 友人(人々)

B33p1_1

毛布を膝にかけてみたら、けっこう暖かかった。
春までこれで乗り切れそう。ストーブは倉庫に
しまおう。灯油は数日前に使い切ってしまった。
………
新聞(日曜日)の書評欄で見つけた本。明日、何冊
かリクエストしてみる。(今日は図書館は休館日)

『小説家が読むドストエフスキー』
(加賀乙彦/集英社)
 *彼の本は、若い頃、好きだった。
  これは以前の著作を再編集したもの?
  ドストエフスキーは私のベスト作家のひとり。
『裸の春~1938年のヴォルガ紀行』
(ミハイル・プリーシヴィン/群像社)
 *最近発掘?されたロシア作家のエッセイと小説。
  ロシア文学は私の重要な、読書の宝庫でもある。
『日本美術の歴史』
(辻 惟雄/東京大学出版会)
 *著者は、評価の分かれる?学者らしい。
『「長生き」が地球を滅ぼす
  ~現代人の時間とエネルギー』
(本川達雄/阪急コミュニケーションズ)
 *「金持ち」も該当するのでは?
『大江戸飼い鳥草紙~江戸のペットブーム』
(細川博昭/吉川弘文館)
 *こんな本も、読書の悦楽のひとつ。

B33p2_1

………
友人からのコメントを読んでいて、直接の関連はないが、
はるか昔のサラリーマン時代の日々を、思い出していた。
面白く働きがいはあったが、残業が多くハードなもので、
個人の時間をほとんど確保できなかった。自宅では風呂
に入って食事して眠るだけ。何年もそんな感じだった…。
病気で倒れ、手術を受け、リハビリ中に、仕事を辞めた。
私は人格が変わり、というより自分自身を取り戻して?
のんびりと生きることに。以後、それなりに幸福だった。
*イラストは、そんな頃(手術後)に、描いたもの。
 人格の分析?離散や統合?などを考えていたのか?
………
昨夜『マーラーと世紀末ウィーン』を読み終えた。
マーラーの伝記ではないが、いろいろと知らなかった
ことを知った。音楽家や画家や思想家や建築家たち…。
今夜は『パイプオルガン~歴史とメカニズム』を読む。
バッハが気になって仕方ないのだ。彼に近づくために、
この本を選んでみた。モーツァルトよりも好きになる
かもしれない。『バッハ・ベスト100』を借りて聞く。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さっき投稿したのだが (Julian-Barnes-Gracq)
2006-02-20 16:17:39
さっき投稿したのだが
「投稿」をクリックしなかったのか
記載されていない
てゆーか
一番上の絵はあなたが描いたのか!
私は
東京都立大学の某教授の影響で
百科全書的思考という17世紀の
人類の「整理癖、分類癖」について
教わったけれど
ぜんぜん関係ないが
現代、特にビジネスの世界で
「マインドマップ法」というのが
あり、結構気に入っていて
ときどき思考を整理するのに
その方法を使っている
それもまた整理・分類
ともあれ
上の絵、なかなか好きですねえ
20代のころからよく書いてましたね
こんな絵
ジュリアン
返信する
ジュリアンさん (blueroad)
2006-02-20 16:43:17
ジュリアンさん
あなたのふたつのコメントに…。
………
このイラストは、私が描きました。
ある夏、いっきに数十枚、こんな絵を…。
(この絵をあなたにプレゼントしてもいいですよ!)
………
『ふたりジャネット』は2~3年前?図書館から
借りたが、読まないまま返却した。同じ出版社の
シリーズ(河出書房新社:奇想コレクション)の
ダン・シモンズ『夜更けのエントロピー』のほう
を読んだのでした。残念。
「~我が書店で大古書展」へはぜひ行きます。
たぶん23日の夜。あなたがいれば顔を見たい…。
………
コメントを投稿しても、すぐには公開されません。
コメントがあればプロバイダから私にメールが届き、
私の承認後に「公開」されるようなルールなんです。
迷惑コメントへの対応です。私自身のコメントも、
同様の手順。面倒ですが…。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。