blueな日々

( Art で逢いましょう)

ひどくはない~Yashica EZ-Matic Electronic:Instamatic,First photography

2014年04月29日 | ●Camera:different format
429ez1

写り自体はそれほどひどくはないと思った.露出計もそれなりに機能を.
ただ問題は、かなり変則的で手間のかかる、この126インスタマチック
機種の、フィルムの巻き上げ操作がうまくいかなかったようで、重なり
あって写ってしまったカットが多く発生.本来は20カット以上は撮影が
できたはずだが、その半分ほどだけに.しかもほとんどの被写体が二重
三重に重なっている.現行の35mmフィルムを使わなければならないが、
巻き上げ操作がそのままでは出来ない作りになっているので、Ⅰカット
撮影するごとに、ダークバックの中で、カメラからフィルムのカセット
を取り出して、指先で、スプロールの巻き上げ操作を行う.アバウトな
作業のために、余裕を持ってフィルムを巻き上げていたつもりだったが、
多くの写真が重複したものに.似た作りのミノルタのインスタマチック
のカメラも、初回の撮影ではフィルムの巻き上げがうまくいかずわずか
なカットしか撮影できなかった.…今回のヤシカでもそうだったのかも
しれない.慣れてしまえば、そして確実で慎重な操作を行えば、うまく
いくのかも.あるいは根本的な、別の巻き上げ操作の方法を考えるべき
ではないのだろうか.…すぐに次の撮影を.正常に近い動作を期待して.


429ez2
429ez3
429ez4


感度200/24枚撮りのカラーネガフィルムを使用.126カセットに装填.
撮影ごとに、ダークバックの中で、カセットをカメラから取り出して.
5回=初期~8回=中盤から終盤.スプールを指先で巻き上げ操作を.
 1 寝室 2 仕事部屋(キャップ~多重露光) 3川~キャップ?
 4 公園 5遊具 6橋 7公園 ~空撮り?~8隣の棟
 9 自転車 10 木 11鳩~キャップ? 12 人形 13 窓辺 14 テレビ
 15 小鳥 16art~壁 17 植物 18 寝室の壁際 19 娘 20 キャル
 21 公園 22 盆栽 23 仕事部屋の窓辺 24 仕事部屋
 25 art 26 カメラの棚 27 Mac 28 Mac
 *巻き上げ動作不良で、終盤は多重露光?

フィルムの巻き上げ操作にはやはり問題が.かなりのカットが重複して
ひどいものに.フィルムの残り半分は使われていない.現像が済んだ後
のフィルムを見ると、思いつくのは、撮影枚数が多ければ専用カセット
に重圧がかかり、巻き上げ動作がきつくなって、カットが複数重なって
しまったのかもしれない.対応はどうしたものか.検討を試みることに.


429ez5


Yashica EZ-Matic Electronic
 ●レンズ:Yashinon 37mm/f2.8(3群4枚)
 ●シャッター速度:1/630~1(sec)
 ●ファインダー:逆ガリレイ透過式
 ●使用フィルム:インスタマチック規格
 ●フィルム感度設定:カートリッジ側で設定
 ●ストロボ:フラッシュキューブ?
 ●フィルター径:55mm ●電源:A544
 ●サイズ:65mm×124mm×69mm 490g
 ●発売:1969年
 *ヤシカのインスタマチック機種.本来は126フィルムを使用.しかし
  私は現行の35mmフィルムで撮影するつもり.126専用のカセットに
  フィルムをダークバックの中で巻き直して撮影準備が完了.撮影毎に
  フィルムの巻き上げに関連した部品~その金具~シンクロ針?を指で
  操作すればチャージが完了.次の撮影ができるようになる.フィルム
  自体の巻き上げ操作は、最悪の場合ダークバックの中で、指先をまわ
  して巻き上げることになるかもしれない.現行品の35mmフィルムの
  パーフォレーションの穴が針と微妙に同調してくれない場合.それは
  ミノルタやキャノンなどの同型の機種ですでに私は経験済み.かなり
  面倒な作業をしながらの撮影になるが、実際は、私はそれほど苦労は
  感じていない.古くしかも現在では、規格外のフィルムを使うカメラ
  を撮影できること自体だけでも、私はうれしく感じているのだから.


429ez6




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。