使用不可の中国みやげ 2009年10月07日 07時51分54秒 | 日記 自分用の中国みやげ。 たぶん「急須」 5回めの中国旅行の時に故宮の中の売店で買った。 中がすごく錆びているので実際には使用していない。 夫は不気味がっている。 急須のふたのつまみは大仏の頭になっている。 まわりは6人の仏像がレリーフになっている。 1人1人違うスタイルをしている。 これも偽物を作ってまでのものではないと思っている。 « トルコ桔梗 | トップ | 可愛いボンボンの千日紅 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます