3連休…と言っても毎日が連休の私です。
11日・12日は友人と手芸作品づくりで過ごしました。
私のバッグの三種の神器・・・ではなくて携帯品です。

左からポリ袋入れ・バンドエイド入れ・マカロンコインケース
ポリ袋は5枚、バンドエイドは3枚、コインケースには500円玉が3枚入っています。
自分で作った 三種の携帯品 (です。
いつもバッグに入れています。

友人が帰る前に、バンドエイド入れを一緒に作りました。


この3枚の紙で、簡単に作ることが出来ました。
左は中に貼る紙・・・2.5㎝×2枚、3㎝×4枚に印をつけました。
中央は定規・・・布の紙を貼る場所を示し、これで簡単に作れます。
右は布の大きさの紙・・・表と裏の布をこの大きさに切ります。
「簡単!みんなで作ろうね」と言って帰りました。
私の頃の成人式は1月15日でした。
あの日から、52年も過ぎました。
11日・12日は友人と手芸作品づくりで過ごしました。
私のバッグの三種の神器・・・ではなくて携帯品です。

左からポリ袋入れ・バンドエイド入れ・マカロンコインケース
ポリ袋は5枚、バンドエイドは3枚、コインケースには500円玉が3枚入っています。
自分で作った 三種の携帯品 (です。
いつもバッグに入れています。


友人が帰る前に、バンドエイド入れを一緒に作りました。


この3枚の紙で、簡単に作ることが出来ました。
左は中に貼る紙・・・2.5㎝×2枚、3㎝×4枚に印をつけました。
中央は定規・・・布の紙を貼る場所を示し、これで簡単に作れます。
右は布の大きさの紙・・・表と裏の布をこの大きさに切ります。
「簡単!みんなで作ろうね」と言って帰りました。
私の頃の成人式は1月15日でした。
あの日から、52年も過ぎました。
おはようございます。
変動する祭日は困りものです。
今日の祭日は何?
カレンダーを見ないと分かりません。
昔はちゃんと決まっていましたから、良かったです。
奈良の若草山の山焼きは成人式の日=1月15日
と言うように決まっている方がいいですね!
海の日とスポーツの日(体育の日)がオリンピックで今年だけ変更するそうですね。
10月10日は体育の日と覚えているので、真夏にスポーツの日は大変ですね。
天皇誕生日も今年は2月23日になりました。
私の結婚記念日です。
51年前の2月23日は日曜日だったのです。