日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

雨の日の花

2013年03月27日 19時08分32秒 | 
雨になりました。
サクラが散らないとよいのですが…?


蕾は赤いサクランボのようです。

花海棠…今年はやや早く咲きました。
花言葉は「温和」「妖艶」「艶麗」「美人の眠り」。

真っ白な花びらです。

これも花桃だそうです。
花言葉は「恋のとりこ」「よい気立て」。

黄色が目立つ花です。

山吹…都電の面影橋のそばに「やまぶきの里」の石碑があります。
花言葉は「金運」「 気品」 「待ちかねる」「 崇高」。

山吹に関する逸話
大田道灌が鷹狩りに来て雨に遭い、蓑を借りようと一軒の家に入ったところ、家にいた若い女性が何も言わず、1本の山吹の花の枝を差し出しました。道灌は意味がわからずそのまま帰りましたが、家臣に「兼明親王(醍醐天皇の皇子)が詠んだ和歌に『七重八重花は咲けども山吹のみの一つだに無きぞかなしき』というのがあり、『みの』には、『実の』と『蓑』の意味が掛けてあり、言葉で『蓑がない』と言う代わりに山吹の花を差し出したのだろう」と言われて、歌の心得のない自分を恥じてそれ以後歌道に精進した、という話です。
私の住む雑司が谷の隣り町、豊島区高田に伝わる「やまぶきの里」の話です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ ()
2013-03-27 20:45:57
mariさん所も雨でしたか、こちらも一日中と言うか今もしよぼしょぼと降っています。

ハナカイドウ、雨に濡れても綺麗ですね。もうヤマブキも咲いたのですか、私はヤマブキと言えば八重に咲くのしか知りませんでした。
野生では見ませんでしたが、どこの家も石垣の上などに沢山咲いて、雨時の鬱陶しさを少し明るくしてくれたそんな思い出があります。

歌の心得有るといいですよねぇ。そして絵心もと、いつも思います。
風さんへ (mari)
2013-03-28 20:41:36
ヤマブキは八重の方が好まれるようですが、一重は清楚な感じがいいですよ。

また山吹色といえば、小判の色ですネ。山吹色のお菓子とは時代劇等では小判の隠語だそうです。

コメントを投稿