日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

水色と紫色の花

2020年04月16日 08時18分44秒 | 
火事は友人の家のお向かいだったので、出かけてみました。
まだ非常線があり、消防士さんが立っていて、中に入ることが出来ませんでした。
でも、火や水の被害がなかったようなので、寄らず帰ってきました。


帰り道、角を曲がった大谷石塀際に水色の花が咲いていました。

なんて素敵な花だろうと見惚れました。
それなのに、 有毒植物 でした。

帰化植物です。
 
芹葉飛燕草 / セリバヒエンソウ
東京を中心に分布だそうです。
忘れていましたが、2018年5月20日に神代植物公園で見た花でした。 ここをクリック

もう種もできていました。

セリバヒエンソウ (キンポウゲ科ヒエンソウ属)
3つの殻の中に数個の黒い実が入っており、乾燥すると殻が割れます。
種が欲しいですね。

お向かいの家の石塀には紫色の花が咲いていました。
根性咲きです。

立浪草 / タツナミソウ

花の様子が波を連想させる花です。

私の家には白花がありますが、まだツボミができた状態です。



5日ぶりに月を見ました。
薄い雲の中で光っていました。

月齢:21.5  2020年4月16日 04:25撮影
ずいぶん欠けていました。

今日は友人と待ち合わせです。
雑司が谷公園のベンチで待ち合わせしました。
コロナ対策の三密、「密閉」「密集」「密接」を避けるためです。
天気がいいので1周歩いてこようと思っています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんな時間に (fukurou)
2020-04-16 22:30:38
mari様
こんばんは。
朝の訪問を逃がしてしまうと、次パソコンを開く時間がこんな時間になってしまいます。
遅くにすみません。
セリバヒエンソウ、綺麗な花ですね。
東京で広まっているのですか?
後で検索してみます。
返信する
ありがとうございます (fukurou 様)
2020-04-17 08:09:42
fukurou 様
いつも、ありがとうございます。
fukurou さんがコメントを寄せてくださるので、続けられています。
コメントで励まされています。
コメントがないと、「病気かな?」と心配してしまいます。

芹葉飛燕草は神代植物公園では足元に咲いていました。
雑司が谷墓地が近所なので芹葉飛燕草を探してみようと思っています。
ニワセキショウ、ネジバナも去年までは墓地に咲いていました。
返信する

コメントを投稿