goo blog サービス終了のお知らせ 

日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

葉が眠る…zzz

2011年08月04日 08時15分07秒 | 
夜になるとゆっくりと葉を閉じる「ねむの木」です。
夕方開花する花はホワホワの化粧用の刷毛のようです。

ひとつの花に見えますが小さな花が10~20個集まったものです。
淡紅色の刷毛のような部分は長く伸びたオシベです。
タネで増やせますが、花が咲くまでに10年ほどかかります。
先日の相模湖プレジャーフォレストには赤花の大木がありました。
あんなに大きな木になるには何年かかるのでしょう。
北海道を除く全国に分布しています。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ねむの花 (ohisama)
2011-08-04 09:04:10
ホワ~ンとした花はとてもきれいですね。
私が初めてねむの花を見たのは、子供のころ
湯の浜温泉に海水浴に行く途中、電車の窓から見えた砂丘地の防風林に咲いていたのです。
ほんとに眠くなるようなやさしい感じですね。
返信する
ネムの木 (おみや)
2011-08-04 09:29:59
お早うございます。
昨晩のひどい雨、又憂鬱になりました。
合歓の木の花、綺麗ですよね。
優しい感じが好きです。近くでも咲いていたので見に行ってきましょう。

早く本当の青空が見たいですね。
返信する
ohisamaさんへ (mari)
2011-08-04 23:09:34
コメントありがとうございます♪

ねむの木、子どものころ見ていたのですネ。
最近あちこちに見かけます。

「オジギソウ」も「ネムノキ科」…面白いですネ。
返信する
おみやさんへ (mari)
2011-08-04 23:16:05
コメントありがとうございます。

今日も降ったり、やんだり…洗濯ものを出したり、しまったり。
土曜日には腫れてほしいですネ。お出かけですものネ。

私は日曜日に所属の会の50周年祝賀会があります。
私が会長の600人ほどの会です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。