今朝はひと仕事終えました。
ベランダの改修工事のため、3階のゴミの撤去です。
汗が噴き出し、まるで入浴したようです。
昨日は組合員の奥さまから、「タンスの肥やし」を整理すると連絡がありました。
大量の着物や洋服が一部屋に山積みになっていました。
私たちの手芸サークルで使って欲しいと、一番最初に声をかけてくれました。
総絞り、しかも「しつけ」が付いたままでした。

羽織 テトラポーチやその他になります。
あまりの豪華さに唖然。

袋帯 バッグにします。
ポシェットのベルトにしようと、もらってきました。

帯締め 細いものを選んできました。
切ってしまうと伝えましたが、「役立ててください」とのことでした。
自分の物より貰い物が多いようです。
着物を着て町歩きの会に参加していた奥さまです。
合計5袋をいただいてきましたが、これだけは自分用に確保しました。
朝から大工さんのトンカチ音が響いています。
なんとなく、のんびりしてはいられません。
ベランダから降ろした植木鉢の整理、頑張ります。
ベランダの改修工事のため、3階のゴミの撤去です。
汗が噴き出し、まるで入浴したようです。
昨日は組合員の奥さまから、「タンスの肥やし」を整理すると連絡がありました。
大量の着物や洋服が一部屋に山積みになっていました。
私たちの手芸サークルで使って欲しいと、一番最初に声をかけてくれました。
総絞り、しかも「しつけ」が付いたままでした。

羽織 テトラポーチやその他になります。
あまりの豪華さに唖然。

袋帯 バッグにします。
ポシェットのベルトにしようと、もらってきました。

帯締め 細いものを選んできました。
切ってしまうと伝えましたが、「役立ててください」とのことでした。
自分の物より貰い物が多いようです。
着物を着て町歩きの会に参加していた奥さまです。
合計5袋をいただいてきましたが、これだけは自分用に確保しました。
朝から大工さんのトンカチ音が響いています。
なんとなく、のんびりしてはいられません。
ベランダから降ろした植木鉢の整理、頑張ります。