goo blog サービス終了のお知らせ 

日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

柿くへば

2017年10月27日 08時20分23秒 | 日記
ここ3年ほど会うことのなかった友人から電話だありました。
『お天気がいいから、柿を取りに来ませんか…?』と。
腰の手術後に転び、外出が怖くなり、家に引きこもってしまった友人です。


午前中にと言うことで、柿を戴きに行きました。
親類から送られてきた柿でした。

次郎柿  全部で8個戴きました。
4個は午後の手芸サークルの参加者に分けました。
柔らかくならないうちに…と電話をくれました。

昨日は 柿の日 でした。
正岡子規が1895年10月26日から4日間に奈良を旅行した際に詠んだ俳句が有名です。
柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 …誰もが知っている俳句です。

久しぶりに会った友人は元気でしたが、歩くのが怖いそうです。
家の中でもつかまり歩き、外出は病院への通院のみになっていました。
私より7歳年上、7年後の私を見ているような気になりました。