毛糸のマフラーを首に巻いて、万灯見物に行きました。
例年より寒い…けれど人は大勢出ていました。
午後6時に集合の打ち上げ花火が上がり、6時半にも…そして7時出発の花火が上がりました。
8時に家を出て、鬼子母神参道や境内を買い物しながら歩きました。
鬼子母神名物と言うより「東京の玩具」として有名です。

ススキミミズク
私の家では毎年買っています。

七味唐辛子 ゆでた赤エンドウ豆
明治通りを池袋に向けて歩きました。

万灯 2車線のうち1車線は万灯行列を通しています。
夜祭そして動きがあるので写真が撮りにくいのです。

団扇太鼓と万灯 違う太鼓の人も参加していました。

万灯
一度家に帰り9時に出直し、30分見学しました。
最後は何時だったのでしょうか?
東京の今朝8時の気温は11℃でした。
79年ぶりの低温だとか…。
私は昨日、期日前投票をしてきました。
例年より寒い…けれど人は大勢出ていました。
午後6時に集合の打ち上げ花火が上がり、6時半にも…そして7時出発の花火が上がりました。
8時に家を出て、鬼子母神参道や境内を買い物しながら歩きました。
鬼子母神名物と言うより「東京の玩具」として有名です。

ススキミミズク
私の家では毎年買っています。

七味唐辛子 ゆでた赤エンドウ豆
明治通りを池袋に向けて歩きました。

万灯 2車線のうち1車線は万灯行列を通しています。
夜祭そして動きがあるので写真が撮りにくいのです。

団扇太鼓と万灯 違う太鼓の人も参加していました。

万灯
一度家に帰り9時に出直し、30分見学しました。
最後は何時だったのでしょうか?
東京の今朝8時の気温は11℃でした。
79年ぶりの低温だとか…。
私は昨日、期日前投票をしてきました。