福寿草が満開(埼玉県越生町) 2010年03月07日 07時57分52秒 | 旅行 満開の福寿草です。(2月25日) オオイヌノフグリと一緒に咲いていました。 子どもの頃は雑司が谷でも野生で咲いていました。 福島で買った苗は花が咲かずに葉が出てきました。 タンポポとは違って輝く黄色です。 自然に…しかし大事に育てているようです。 うらやましい。 「戸外の花を見るのは、4月に入ってから福寿草が最初です」 と、北海道のohisamaからのお便りです。