ってか、勉強のため!
バンバンちゃんの、バッテリーカットオフスイッチの件です。
スターターの起動電流の件は、この構成なら、それ程気にしないで良いって言われました。
あんまり熱を持つ様なら、再検討ということにしようかと。
で、スイッチパネルを、取付部の形状に合わせて曲げ、振動で擦れないようにブチルゴムを咬ませてみました。
耐候性の有る結束バンドを使用したかったんですが、100本入りの袋を開けるのも憚られたので、以前使ったもので我慢することにしました。
取り付けてみて判ったんですが、本線と共締めされている配線が有るんですね。
それに、突き合わせ端子を潰す工具が・・・無い。
スイッチんとこの端子はハンマーで潰してんですが、ここで、その技は使えないんですよね・・
最新の画像[もっと見る]
-
当たれ〜当たれ〜宝くじ 4週間前
-
当たれ〜当たれ〜宝くじ 4週間前
-
四ツ谷 推し活 321 1ヶ月前
-
本間日陽3rd写真集「プレパレーション」 4ヶ月前
-
本間日陽3rd写真集「プレパレーション」 4ヶ月前
-
本間日陽3rd写真集「プレパレーション」 4ヶ月前
-
屋根プロ 5ヶ月前
-
優勝 出陣 手加減無し 5ヶ月前
-
優勝 出陣 手加減無し 5ヶ月前
-
優勝 出陣 手加減無し 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます