goo blog サービス終了のお知らせ 

お天道様の下で

温泉 お散歩 時々 推し活

下北で下北半島フェス

2024年11月19日 10時58分00秒 | 散歩など
下北フェス行って来ました場所は、下北沢BONUS TRACKなんと、自転車で行ってきましたと言っても、10km程しかないんですが...佐井村の方とお話出来たんですが、真昆布ラーメンと下風呂温泉の話が出来ました八仙を呑み、つぶ貝とホタテ焼、タコ焼きを食して帰宅しましたが、もっとゆっくりして、青森出身の方々とお話出来る時間を創れば良かったと反省中 . . . 本文を読む
コメント

11月3連休 最終日

2024年11月05日 13時24分00秒 | 散歩など
11月3連休最終日は、我が家から見て目白駅の奥の方だから勝手に奥目白と呼んでいる地域に行きました目的は、永青文庫の『信長の手紙』展信長さんの字は、最後まで解読出来ませんでしたが、解説を読んでみると、歴史の刻みみたいなものを感じられるものでしたひと通り見ての感想なんですが...読めて内容が解る解説者凄い‼︎帰りは、目白駅近くの洋食屋さんで遅めの昼食だったんですが、ネットの星の数の割に、 . . . 本文を読む
コメント

11月3連休 なか日

2024年11月05日 13時16分00秒 | 散歩など
前日の土曜日は裏目白探索、翌月曜日はチャリで麻布台ヒルズへ行く予定だったんですが、2号に横浜でのボートショーを知らせてしまったら、即決で横浜行きとなってしまいました甘酒で朝食会場に到着してみると、沢山のボート各ボートに居るスタッフさん達の性質が色とりどりなんですよ去年の夏、一級小型船舶免許を取得して海賊王になるとかほざいてましたが、取得後、一度も操船していません↑ お気に入りの船45フィート以上の . . . 本文を読む
コメント

旧中山道 巣鴨から

2024年09月16日 07時18分00秒 | 散歩など
連休2日目の朝、目覚めと共に、なんだかチャリで走りたくなり、身近な旧道を走る事にしました巣鴨からの旧中山道この日はお祭りで、旧道沿いに各町会の神輿が出ていて、それが巣鴨から板橋宿まで続いていた印象3号は7月生まれなんですが、やはり、暑い方が気分が上がります今年も凄く熱かったけど、夏が過ぎるのは寂しいかな . . . 本文を読む
コメント

引き続き4万歩 玉川上水 後編

2023年11月13日 10時52分58秒 | 散歩など
先週に引き続き、玉川上水沿いを歩きました   三鷹から先は街中を歩くことになるって、街ブラも出来るって事なので、旧東海道品川宿へのポタリングを止めにして、上水歩きを完遂することにしました11月11日この日、朝5時起床、着替えを済ませてゆっくり緑茶を飲み、持ち物チェックをしての出発西武新宿線花小金井駅より、徒歩で先週歩いた地点まで(写真無し)江戸東京たてもの園に興味津々なんですが、今日 . . . 本文を読む
コメント

いきなり4万歩 玉川上水 前編

2023年11月05日 09時24分00秒 | 散歩など
YouTube動画に刺激され、11月の3連休、朝7時頃、羽村駅から玉川上水を歩いてみました 造られた年代感が伝わってくる取水口玉川兄弟像羽村から四谷大木戸まで、僅か8か月で造ったそうですね 玉川上水の小平監視所から下流は処理水が流れているらしく、気温が高かったせいか、下の写真の場所からの緑道沿いは臭いんですよね 掘られたのか、水が削ったのか、結構な深さが有るんです小金井公園手前のガストで大休 . . . 本文を読む
コメント

坂道に萌える の巻

2022年12月07日 11時19分05秒 | 散歩など
日曜日、高田馬場に在るラーメン店に行こうと思い、歩くことにしました新目白通りを道なりに下って行くだけなんですが、こういう都市計画で整備された道路には、古道というほどでもないかもしれませんが古道が存在していますそれを辿ることにも、実は萌える3号なのです古道というのは、大体、斜めに入って曲がりくねっているので、案外、道線は崩れないみたいですし探すのは簡単 ここは、恐らくですが、小川の跡か下に水路が在 . . . 本文を読む
コメント

奥目白でモーニングデート

2022年07月10日 11時01分00秒 | 散歩など
先週に引き続き、奥目白のパン屋さんにて、2号と朝食デートでした店まではチャリ!日曜日の朝からチャリ!7:30開店でモーニングは8:00より 早めに到着したので、店頭のパンで朝食先週、少しだけお話ししたオジさんが今回もいらしていたので、再びご挨拶しました . . . 本文を読む
コメント

代々木八幡

2022年05月14日 13時16分16秒 | 散歩など
GW、どこにも行かなかったので、お散歩がてら代々木八幡へ散歩に行きました山手通りに面している参道は車移動の3号にとって見慣れた場所ですが、いつも外から眺めて通り過ぎるだけで、中に入るのは初めて 訪問したら当然の如くお詣りするんですが、月一の地方廻りで必ずお詣りしている浅間諏訪両神社に対して、なんだか浮気している様な気分なんですよ 帰りはバスで中野まで行き、立ち寿司横丁で食事歩いた後のビールと寿 . . . 本文を読む
コメント

ご近所 お散歩 カワセミ見っけ

2020年04月25日 09時29分00秒 | 散歩など
朝、6時前に目覚めてしまいましたが、二度寝しないと決めているので、散歩に出ました新型コロナさえ無ければ居心地の良い春なのですが、人と通り過ぎる時や前後を歩く時など、皆さん、距離を置く様になりましたねそんな世間を忘れ、一瞬でも嬉しくなったのは、23区内のこんな川に、カワセミ(?)が居て、小魚を捕食している光景を見る事が出来た事カメラがスマホのみなのが痛い所です . . . 本文を読む
コメント

お散歩 床屋 ついでに花見

2020年04月05日 10時51分00秒 | 散歩など
  こんな御時世でも、ウンコは出るしお腹は空くし、髪だって伸びてしまうのは、生きている以上、仕方ない事です   で   自宅から4km程離れた床屋さんへ、散歩がてら歩いてみました   前回床屋に行ったのは2ヶ月前なので随分と髪が伸び、いっときはポニテジジイを目論みましたが、そんな事したら他人を怖がらせるだけと思い留まり、今回の散歩になった次第で . . . 本文を読む
コメント

今日の富士山

2017年03月25日 07時27分50秒 | 散歩など
今朝の富士山です。 ついでに、目の保養・・・・ ↑ 乃木坂 桜井玲香 (写真集付録の生写真を撮ったものです) . . . 本文を読む
コメント

梅の花

2017年02月27日 14時32分59秒 | 散歩など
裏の公園で咲いていました。 梅や桜も綺麗ですが、山梨出張やって良かったと思うのは、桃の花が、殊の外綺麗という事でしょうか。 待ち遠しいですねぇ。 . . . 本文を読む
コメント

つかの間の森林浴

2010年09月27日 10時00分00秒 | 散歩など
日曜日、なにやら関西地方からの高気圧が張り出してきたのか、夕方までは爽やかな良い天気でした。なので、近所の〝おとめ山公園〟へ、3人で自転車で向かいました。小学生の頃行った時はもっと広く感じましたが、歳もとった今では、そんなに広く感じませんでした。 此処には、湧き水が有って蛍を育てていたり、池や小川にはザリガニや小魚が生息しています。水が冷たいのか緩慢な動きのなので素手でも捕りやすいんですが、もっと . . . 本文を読む
コメント (2)

和田堀公園、ふたたび

2010年04月19日 10時23分09秒 | 散歩など
先週の誓いを実現しに、再び、和田堀公園へ行ってきました。今度は、1号と2号が一緒です。丸の内線永福町駅から歩いて大宮八幡宮へ行ってみると、この日は、戌の日で安産祈願の日でした。で、この本殿を右に行くと和田堀公園。公園で繰り広げられているBBQの臭いが、ここまで流れてきています。この季節、BBQの臭いを辿って行けば、公園に辿り着ける筈です。人気が多い池の周りから少し川沿いを新宿方面へ戻ると、広々とし . . . 本文を読む
コメント