お天道様の下で

温泉 お散歩 時々 推し活

坂道に萌える の巻

2022年12月07日 11時19分05秒 | 散歩など

日曜日、高田馬場に在るラーメン店に行こうと思い、歩くことにしました

新目白通りを道なりに下って行くだけなんですが、こういう都市計画で整備された道路には、古道というほどでもないかもしれませんが古道が存在しています

それを辿ることにも、実は萌える3号なのです

古道というのは、大体、斜めに入って曲がりくねっているので、案外、道線は崩れないみたいですし探すのは簡単




ここは、恐らくですが、小川の跡か下に水路が在るのかの道

この辺は入り組んだ地形なんです





この↓ ↓ ↓ 地点の向こう側は、新目白通りと分かれて半円を描いて再び合流するんですが、何故半円なのか?ずっと不思議に思っていたんですが、その理由が古墳が在ったからだそうで、その外周部に沿って出来ていったからだったんですね

だから、この地点は古墳を潰して造られたということ





↑ ↑ ↑ の道を入ると、↓ ↓ ↓ の寺院に出ます



新目白通りを飯田橋方面に進むと、江戸川橋を過ぎて暫く行った所に大曲という交差点が有り、この付近の牛天神という北野神社が在るんですが、鎌倉時代には入江になっていたらしく、源頼朝軍勢が上陸した地点と言われているようなんです

で、この古道を辿ると七曲り坂という坂が在り、その軍勢が物見のために駐屯したといわれている場所だったするんですね






えぇ、家から、約一時間歩きました
そして、お目当てのラーメン店に到着したときに、日曜日は休みだった事を思い出してしまいました

しょうがないので、めったに歩けない路地に入って行くと、↓ ↓ ↓のようなモノを発見

3号と同じ歳
もう、50年以上も、此処に立っているんですね




相馬坂の案内で見かけた『新井薬師道』というのが頭を離れず、新井薬師駅まで徒歩で向かいます

調べればどこか判るんでしょうが、そんな事しません

中井駅付近の道がソレなのではと推理しながら楽しむんですが、恐らく、神社やお寺を辿る方が正解に近いのかもと、てんで縁が無かった郷土資料館にでも行ってみようか、なんやかんや宿題が増えていってしまうのが、探求型散歩の後遺症


新井薬師からは中野に出て寿司で呑もうかとも思いましたが、地元愛が強い3号は地元へ帰ることを選択し、串揚げ屋さんにチェックイン

 




この時で16,000歩歩いていました

で、初回注文の5本の串揚げをやっつけ、ジンサワーを吞み干した所で2件目へ














2号が夕飯を作っているので注文数は手加減して17時くらい?に退店

我が家到着してみると、17396歩歩いていました


長々と書いてきましたが、こういう坂道にも萌えていると最後に加えておきます






 
 
コメント    この記事についてブログを書く
« 早川町の方へ | トップ | 2022年 独り忘年会 »

コメントを投稿