賢く・明るく・強く・別室

ボストン郊外の町から始まる二度目の海外生活

そしてまた休校&初の雪かき

2011-01-27 19:45:39 | アメリカの日常
結局娘の学校は休校になった。
しかし夫の学校はあるので、夫は歩いて駅まで行き(通常時で徒歩30分なので、今日は何分かかったやら)駅からコミューターレイルという電車に乗って大学に行った。

というわけで、午前中夫がいない。しかし郵便やさんは来るので、ポスト(正面玄関前)までは雪かきをせねばならん。

実はこっちに来て雪かきをするのははじめて。夫に任せてたからなー、とせっせとはじめたが、甘かった…

日が差していたので、寒くはなかったが、今回の雪はしめったものだったらしく、重い!そしてやたら積もっている!(目測50センチくらい!)
人が一人通るくらいの通路を作っていくが、両脇がすごい積雪なんですけど。
そして道から我が家へ入るところが、除雪でますますすごいことになってるんですけど!!

まあなんとか人がかき分けて入れるくらい(特に道ばたはとてもじゃないけど全部除雪なんかできる状態じゃない)の雪かきをしたら、腰に来たw
そして足にも、手(雪かき道具を握りすぎ)にも来たw
もう頭にきて、午後は寝たw

あとで夫に聞いたら、今回は積雪が今までより多かったそうである。
なんか損した気分!
でも郵便やさんがちゃんと届けてくれたので、よしとしよう。
あすからまたその道を通り、車道を一瞬通って、ドライブウエイに行ってスクールバスを待つことになる…


ちなみに、今までの私の雪かき歴だが、都内23区で数センチ雪が降って、スコップ(土を掘る小さいやつね)でちょっとやったことがあるだけ。

また明日の夜から少し降るらしい。
もう勘弁して~~~~

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年の東京は雪がなく (チェシャ猫兄)
2011-01-30 11:33:34
「GANTS」が大ヒット中です。おもしろい。
降ったという噂がありますが (だるま)
2011-02-01 08:57:40
降ってませんか?ちなみに「GANTZ」だと思いますよん。ドイツ語の「GANZ」ではないw
おっとっと (チェシャ猫)
2011-02-02 09:34:32
「GANTS」はコピペしたんですが、元が間違っていますね(汗)。
 白いものがちらついた日はありましたが、まったく積もりませんでした。裏日本は2~3メートルの積雪で、埋まって即身仏になられる方が多数でているようです