賢く・明るく・強く・別室

ボストン郊外の町から始まる二度目の海外生活

紅葉真っ盛り!

2010-10-28 19:16:22 | アメリカの日常
ここ数日、すごく暖かいです。雨が降った所為もあるかもしれません(雨が降るとなぜか気温が上がる)。しかしうちの木なんかは葉っぱが枯れて落ちてきました。
紅葉は今が最後の見頃というところでしょうか?こんな感じです。



たぶんアップにすれば山々がきれいな色なのがご覧いただけると思います。
これをどこで撮ったかというと…家の前です。
どんだけ田舎なんだよ!どうせ隣は農場だよ!!!

今度の日曜日がハロウィンで、娘はお友達と「Trick or Treat」に回ることになっています。
うちはWelcomeではないので、外にキャンディを置いておきます。
(もともとうちの周りにはほとんど子供がいないので回ってこないらしいです)


ちょっこしハロウィンの飾り付けをしてみた我が家の正面玄関(学校への登下校でしか使わない、つまり車通学の夫はまったく使わない)


Welcomeな家は玄関に電気がついています、大人がついて回りましょう、懐中電灯を持ちましょう、反射するものを身につけるか明るい色の衣装で回りましょう(夜回るため)、ジャック・オ・ランタンにはろうそくを入れてはいけません(引火するため)、クラッカーは危険です、花火はマサチューセッツ州では禁止されています…こんなチラシをずいぶん前に娘が持って帰ってきました。いろいろ参考になります。

そういえばずいぶん前だけど、ハロウィンに回っていて射殺された日本人の男の子がいたなあ…と思い出したのでした(12歳以上だったのでおそらく一人で回ったのでしょう)。ちなみにマサチューセッツ州では銃の所持は禁止です。ちょっと安心。


続・予防接種

2010-10-28 19:09:29 | 学校生活
やっぱり1度に四本は日本人にはきっついものがあったようで、本人次の日吐き気と熱で寝込みました(微熱だけど)。念のため次の日休ませました。

彼女は頑健といってもいいほど丈夫で、入学以来病欠は昨日がはじめて(インフルエンザで休んだことはあるが、あれは「登校停止」なので欠席に入らない)。つまり日本では皆勤賞な人なのだ。

明日は学校でハロウィンパレードなので、ディズニーストアで買ったとかいう、「美女と野獣」のベルのドレス(針金のパニエ入り、本格的!)を着る予定です。

ここのところ暖かいので、助かってます。

そして彼女の今一番の課題は「漢字を書く、九九を覚える」。同級生の日本語シャワーを浴びていない、テレビも見ていない彼女は語彙がどんどん低下しているのが心配なところ。漢字も、一学期に習って夏休みに特訓したのを忘れていたりして…そんなところに九九。一週間にたった1時間の算数で九九を全部覚えられるはずがない。しかしここでつまづく訳にはいかない、と私は必死。
とりあえず九九の歌を入手し、移動時にかけることにします。