goo blog サービス終了のお知らせ 

May the force be with you !

フォースのともにあらんことを!
ラヂヲで聞いて、使ってみたかったのです。

須山クレー射撃場

2019-04-21 01:43:27 | 射撃
今日は銃検。
所轄でサササッと済ませて帰宅。

嫁さんとせっかく銃を出したので撃ちに行こうかと…。

たまには須山に行こうということになり、電話で空きを確認したらB面は撃てるとのこと。

1時間ほどで到着したら、今日は予約が入ってるから撃てないと…。

団体の合間に撃たせてもらったけど、もう須山は行かないな。

プーラーさんも知らない人しか居ないし、なんか昔と雰囲気変わってた。

所持許可の更新

2017-05-24 02:09:59 | 射撃
今日は所轄で所持許可の更新。
いつもは銃砲店で書類を作ってもらってたけど、今年は嫁さんが用紙をプリントアウトして自分で記入した。
必要書類が多くて驚いた。
事前に経験者講習と技能講習も受けたし。
診断書も用意したし。
市役所で身分証明も用意した。
もう少し簡素化できないのかなぁ。

技能講習

2017-03-17 20:30:03 | 射撃
今日は大井射撃場で技能講習。

嫁さんと一緒。

民主党の時よりかなり緩和されてる。

9時からだったけど、みんな揃ったので8時半から開始。

銃の扱いの座学を軽くやって、1セット実射。

25枚中1枚当たればOK。

当たりよりも、安全な銃の取り扱いね。
朝の大井射撃場クラブハウス。

10年通って、初めて食べたモーニングセット。
450円、コスパ良し。(笑)

講習の後、せっかく来たので嫁さんと1ラウンド練習。
銃にガタがあって、よく見たら銃床のボルトが緩んでた。

帰宅後、ボルトを締めるついでに、清掃注油。

嫁さんがウィルス性の腸炎になって、夕方から病院へ。
彼女は射撃がハイプレッシャーなのよね。(笑)

大井射撃場

2015-12-17 16:10:45 | 射撃

今日はお休み。


所轄で火薬の譲受け証を受け取って朝マック。


大井射撃場で射撃。


お昼は、生姜焼き定食!


レミントンのプレミアがゴードンシステムじゃなくなった。
ゴードンシステム、不発が多くて嫌いだったんだよ。






散弾銃 オーバーホール

2014-10-19 23:25:50 | 射撃

昨夜、散弾銃の機関部を清掃給油した。

前回はいつだったんだろう?

もう少し機関部の金属部分に油っ気があると思っていたが乾いていた。

前回は油脂は何を使ったのだろう?

今回はスーパーゾイルスプレーとシマノデュラエース。

そう、バイクと自転車で有名な油脂類。

散弾銃の機関部は、高回転でも高負荷でもないから何でもいいような気がするけど。(笑)