goo blog サービス終了のお知らせ 

FONTIS アロマと猫日記

アロマセラピストが綴る猫ブログです。
先代猫まりん・ヤマちゃん、新入り猫ちょこっちと
日々の出来事をお届けします。

かなり久々の・・・

2015-02-25 | ヤマちゃん

 

 

まりんです。

 

なんちゃって。ヤマです。

 

「ヤマちゃん、どうしてる?」

「ヤマちゃん元気?」

と、気にかけてくださる方がいらっしゃいましたので、

かなり久々、ヤマちゃんの登場です。

 

彼はとても元気ですよ~

めめちゃん並にシャーやパンチの猫さんでしたが、

今では膝に乗るまでに。

 

おうちには入れられないのですが、

ヤマちゃんのことはずっと見守って行きます。

 

 

 

 

 


ヤマちゃん元気です

2014-11-14 | ヤマちゃん

 

久々の登場、ヤマちゃん。

 

 

カーテンが写りこんでボケてしまいましたが・・・

ヤマちゃん、外猫にしてはとてもきれいで、毛並もいいです。

 

ヤマちゃんは少々荒っぽく撫でられるのが好きです。

ごーしごーし、わーしわーし撫でています。

 

ヤマちゃんを触れるようになるまで1年半かかりました。

それまではよくパンチをくらっていたなぁ。

 

その点めめぞーさんは一応触れます。

パンチもまだ3回。

ちょっとずつ変わってきているので、

これからが楽しみです。

 

 

めめさん用のNEWベッド。

発泡スチロール小屋のヤマちゃん、すまぬ!!

 

 

 

 

  


久々ヤマちゃん

2014-06-23 | ヤマちゃん

 

朝、ヤマ小屋に久々ヤマちゃんが詰まっていました。

 

 

毎日来ているのですが、暑くなってきたので

ヤマ小屋は状態が続いておりました。

 

おはよーヤマちゃん!

 

うぃーーース。

 

この後、朝ごはんをもぐもぐ。

ヤマちゃんはよく食べるのですが、まったく太りません。

運動量がすごいのかしら。

 

猫も男子と女子では脂肪のつき方が違うのでしょうか。

まりんとヤマちゃん、全然触り心地が・・・

 

まりんは弾力があって、ぼよんぼよんといった感じですが、

ヤマちゃんはガリガリです。

 

私はまりんの体つきの方が健康的で良いと思うので

ヤマちゃんにももうちょっと肉を付けてもらいたいなぁ。

 

じゃあもうちょっと食わしてくれよ。

 

か・・・考えておくよ(^^;

 

 

 

 

 

 


ヤマちゃんの肖像

2014-04-01 | ヤマちゃん

 

かわいく撮れた(と思う)ヤマちゃん。

 

 

肩周りに2ライン。

ケープを付けているみたいです(^-^)

野生的なヤマちゃんですが、甘えた声で呼んでくれることもあり

とてもかわいいです。

 

過ごしやすいお天気に、ヤマちゃんも庭でごろごろしています

 

 

 

 

 


見守りヤマちゃん

2014-03-05 | ヤマちゃん

 

ここのところ、講習会等でちょっと立て込んでおりまして、

かんたん更新です。

 

昨年の台風で倒れてしまった我が家の木ですが、

先日の大雪でまた倒れてしまいました(:_;)

もうどうにもならなくなってしまったので、

残念ながら木を切ることに・・・

 

3mくらいはありましたので、切り分けて束ねました。

もくもくと肉体労働中にヤマちゃんがやってきました。

 

 

ハサミや鋸があるので、近くに来ちゃだめだよ。

 

 

と言っても近づいてくるーーー!

 

と、こんな感じでだいぶ慣れたヤマちゃんです。

ひーひー言いながら作業をする私を

あたたかく(?)見守ってくれました(^_^)

 

もう1本の木も傾いてて危ないんだよなぁ。。

 

 

 

 

 


ヤマちゃんのこれから

2014-02-28 | ヤマちゃん

 

庭の雪も昨日の雨で溶け、

芝生にお日様が当たるようになりました。

 

まだ雪が残っていた頃。庭にやってきたヤマちゃん。

芝生の上でごろんごろん。

 

ごろんごろんのあとは「ごはん!」

 

 

睨まなくてもごはん出しますよ~

 

ちょっとわかりづらいですけど、ヤマちゃん全身芝生まみれでした。

額にもついちゃってます(^^;

 

雪の日に家に入れてあげられないのが何とも申し訳なく。。

その都度おいさんとバトルです

 

「猫には9つの魂がある」という言葉を聞いたことがあります。

そう簡単には死なないとか、9度生まれ変わるとか

そんな意味があるようですが、

寒い雪の日、台風の日、やはりヤマちゃんが心配です。

 

来年の冬にはなんとかなりそうですが、

まりんとの相性も問題なんですよね

 

狩りも得意なヤマちゃんを家に入れるのは正しいのかどうか。

自由に走り回っているヤマちゃんが、おとなしく家に納まるのかどうか。

どうするのがいいのか、答えが出ぬままです。

 

 

 

 

 


蓄熱ペット毛布

2014-01-16 | ヤマちゃん

 

昨日の雪予報に備えて、前日にヤマちゃん用のあったか毛布を買いに行きました

 

外猫・ヤマちゃんの小屋を庭に置いているのですが、

とても寒いので、この冬からゆたぽんを小屋に入れています。

 

 

しかし、ゆたぽんを寒い中放置しておくと・・・

アイスノンのように冷たくなるのですね。

庭にゆるゆるう〇こが落ちていたので、ヤマちゃん冷えたゆたぽんのせいで

お腹がくだってしまったのでは・・・と、とても申し訳なく

 

ゆたぽんの保温時間が7時間。

温め忘れることもあるので、蓄熱毛布の購入に至りました。

 

触ってみると短時間で暖かくなります。感触もgoo!

 

980円!Σ(`☐´)

 

気に入ってくれるといいのですが、

警戒してか、まだ使っているのを確認できていません。

すごく良いと思うんだけどな~

 

ヤマちゃんとは3年のつきあいになりますが、

だいぶガッシリして、大人っぽくなりました(^^)

 

 

 

 

 


久々ヤマちゃん

2013-12-25 | ヤマちゃん

日に日に寒くなり、外の生き物にとっては厳しい日が続きます。

うちの庭には寒さに耐えてがんばる猫が。

 

ヤマちゃん(猫)がうちの庭に現れてからもう3年になります。

ゴミをあさっていたり、怪我をしていたり・・・

放っておけなくて、ごはんをあげて薬を飲ませたりしていました。

 

最初は引っ掻いたり叩いたり噛みついたりと、かなり怖い猫でしたが、

3年かけてようやく懐いて?くれるようになりました。

今もシャーッされますけど;

 

うちの猫・まりんが猫嫌いなため、ヤマちゃんを家に入れることが難しい。

ひもじい思いだけはさせまいと、せっせとごはんをあげています。

あと、う〇こはだいたいうちの庭でしています。

お隣にしてしまった場合は許可をもらって、

う〇こ取りに行きます。

 

庭にはヤマちゃん用に発泡スチロールの小屋を用意してあり、

この冬から「ゆたぽん」を投入しました。

 

 

レンジで繰り返し使えるし、結構いいです

 

 

まりんがいない時に家の中にあげてみました。

試しにまりんが見向きもしなくなったベッドを置いてみたら、

おそるおそる入ってました。

 

入るなりずーっとふみふみしていて、なんか切ない(:_;)

お外にはふかふかしたもの、無いもんね。。

 

寒いのにすまないね。ヤマちゃん。

 

 

 

 


ヤマちゃん、くつろぐ。

2013-09-09 | ヤマちゃん

 

今日の横浜、カラっと晴れて過ごしやすいです

まりんは2階の人間用ベッドで気持ち良さそうに寝ています。

 

ヤマちゃんは・・・

 

 

うちの中に入っています。

 

 

でも、すぐに外に出られる位置までしか入りません。

 

 

ちょっと緊張しながらも、結構くつろいでいるみたい(^^)

 

しまいにはこんな。

 

ブラシが気になる・・・・・

 

はりきって掃除していましたが、ヤマちゃんの訪問や、まりんの腹見せで

脱線しまくりました

今日は夕方からお客様。準備はOKです

 

 

 

 

 

 

 


お休みのお礼とヤマちゃん

2013-08-30 | ヤマちゃん

 

長きにわたり、お休みをありがとうございました。

研修につきましては・・・いずれまたご報告致します。

 

まだまだ暑い日が続いていますが、猫たちは食欲もあって元気です。

 

先日ありがたいことにフロントラインをいただきまして・・・

(ヤマちゃんにありがとうございます!大事に使います!)

 

 

ヤマちゃんに付けました。やはり食事中が狙い目。

 

おばさん、またオレになんかしたろ!

 

気のせいだよヤマちゃん。

 

なんかクビがベトベトするんだ。

 

気のせい、気のせい。

 

私の家族は丸顔の猫が好きなので、ヤマちゃんは今ひとつ人気がありません。

私はヤマちゃんキリッとしてて男前だと思うのですが。

声がボーイソプラノでとてもカワイイんですよ~