clef

半径1mの世界

音の広がり

2006-06-17 | Weblog
今日は佐藤芳明SOLO @音や金時
ほんの少し出遅れただけなのに、既に結構人が来てる。
男性もちょっと多め。

♪RanaGhatの流れがとても美しい。
終盤メロをデフォルメしてアクセントつけてたり、
混沌音で締めくくったりしていて印象的。
また夜更けから夜明けなかんじがした。
全体の流れがとてもスムーズで美しくって
ここ最近聴いた中で1番好き♪

♪ねむり花。
まるでAccが深呼吸して音を出しているみたい。
ものすごく広がっていく。
目をつぶって音が空間に広がる様子をじっと聴いていた。

♪HABANERA、とっても嬉しい。緩やかな優美さ。
この曲を聴くと、どうしてかゴッホのアルルの跳ね橋が
出てくるのが不思議~。
♪mosaïque、もちろんこれは嬉しい。この2曲ほんと好きだー☆
今日もループとかなしだったけど、前回聴いたより今日のほうが
好きかも。最初のあの緊迫なカッコイイ音の後に続くところかな?
なんか音数多く装飾されてるところがあって、そこに反応。

♪Reed Leed Reeds
すご!!フリーで、肘弾きや手のひらでザックリ弾いたりしていたんだけど、
熱いのに超余裕のあるクールな演奏!
この曲、ソロでもかなりイケてて楽しい☆

♪Bandiagaraや♪Baronの冒頭のフリーからの流れや、
♪ça y estから♪たいようのおならへの繋がり方とか、
とっても楽しくって思わずニンマリ。

♪Sirius-b、今日は混沌が際立っているみたい。
他の散り音なんかとの区別がくっきりしているから?

♪Ndégeomar、蛇腹Perやグリス、色々入ってて楽しいけど、
1人でやるのは超忙しそうー!
鍵盤横Perが結構好きです。ラテンぽさもいいんだけど、
フレーバー変わるところの一瞬の緩まり具合とか、
デロデロしたとことか・・・なんか構成が好きみたい。
関係ないけど、ラテンフレーバーといえば
本家はやっぱりVin Rouge。
最近聴いていない曲の変わり様が面白いのね、とっても。

♪短い短い映画は、先日購入したノルシュティンのDVDのせいか、
霧の中のハリネズミがでてきたり。色彩的に感じたみたい。
この曲は何だかとても落ち着くし、ほっこりする。

全般的に<とか、>とかその微妙な音の空間への
広がり具合が印象的だった。

※ちなみに順不同なので、セットリストじゃないです。

ガドゥルカニスト?のブルガリアン、ヨルダンさんの飛び入りも堪能。
Eastみたいな感じの曲を超早弾き・・・もっと早かったりするみたい。
世界は広い(なにそれ?)

最新の画像もっと見る