単なる思いつき

適当に手抜きな感じでやってます

青画面

2010年07月31日 23時28分26秒 | Weblog
とりあえずコレ撮ってみました。
いろいろ悩んだんですがパッケージ無しの正規品で未使用の物を購入しました。
今回は、いくつか買い物をしましたがやはりOSにかけたお金が飛び抜けて高かったです。
将来的にXPモードとか必要かもしれないとかいろんな事を考えていたら結局は、ultimateになってしまいました。
そして、Windows7を実際に使ってみて思うのは、画面の色合いなどを含めてとても綺麗で高級感というかステータス的な満足が得られています。
XPユーザーの自分としては、もっと重くなるのかと想像していた部分もありますがかなり安定しているし、操作もスムーズです。
せっかく高速タイプのUSBメモリーも所有しているのでReadyBoostも使用してみました。
実際には、体感出来るほどの作業をしていないので効果は、まだ未知数ですが時々アクセスしているみたいです。

ちょっと前に追加購入した7対応のウイルスセキュリティZEROが本当の意味でやっと役に立ってくれてます。
新しいOSをいつかは、導入したいと思っていただけにこんな風に呆気なく夢が叶うというのも変な感じです。
これで熱問題が片付いてくれればもっと手放しで喜べるんですけどね。
コメント

当たり

2010年07月31日 17時49分18秒 | Weblog
コレも届きました。
HDDは、騒音とか故障とかいろいろ問題が出てくるパーツなので結構時間をかけて悩みました。
手元に届いた品は、運良く当たりらしく音も静かで安定してます。
当たりさえ引けば何年も使える物なので価格帯も手頃だったし、良い買い物でした。
そんなに大きなデータを使う予定も無いので500GBあれば大丈夫でしょう。

とりあえずデュアルOS化環境を組んでみたんですが熱問題が厳しく危ういです。
温度を見るとCPUとマザーボードのチップが80℃超えして電源が勝手に落ちます。
今月に入ってから室温が高いせいか高付加状態で落ちる事は、何度かあったんですがここ数日は、ほとんど作業をしていないスタンバイ的な状態でも落ちるようになりました。
冷却に強いケースを買うべきか、ある程度熱対策が出来ているマザーボードに交換すべきかで悩みます。
しかし、今回は、OSまで買ってしまったので残念ながら予算を使い切ってしまいました。
今の状態だとせっかくの新OSもほとんど使えないままになりそうです。
コメント

仕方なく

2010年07月31日 17時39分32秒 | Weblog
コレも買いました。
SATAのHDDを切り替える事が出来る環境になりました。
入手したパーツ毎の更新なので今書いていますが実際は、昨日から今日にかけて組む作業は、終わっています。
切り替え用のパーツが届いたのが1週間前くらいで到着後すぐにこのSATA電源の変換ケーブルを注文して2~3日前に届いた感じです。
この製品は、かなり安価で手に入ったので予算的に助かりました。
車で行ける範囲にあるショップでは、何故か無駄に高くて買う気になれませんでした。
こういうちょっとしたパーツは、メーカーとか気にしないので安さ重視で考えてしまいます。
コメント

切り替え

2010年07月31日 17時31分56秒 | Weblog
コレ入手しました。
しかし、型番を間違えて注文してしまったのでSATAの電源端子に対応してなくて残念な感じが残りました。
今の環境で使うためには、無駄な出費が増えるというのを考えると事前に調べてSATA対応の製品を買えば良かったのかもしれません。
しかし、複数のOSを一台の本体で使用したい場合には、とても便利な製品だと思います。
切り替えレバーも一度引っ張ってから切り替えるタイプなので起動中にうっかり切り替わるなんて事が無くて良いと思います。
コメント