goo blog サービス終了のお知らせ 

あーちゃんの独り言

日々の暮らしのこと・・仮面夫婦の生活のこと・・・お花のこと・・・

色々な肥料

2019年01月13日 22時03分26秒 | お庭の様子
朝一番でフラワーセンターへ行って先ずは薔薇を見に行った。
迷った挙句み選んだのは“ツル薔薇ブラックティー”
薔薇を見ていると、
 
私の前で…

「おい、薔薇を買おうか?何色が良い?」と、奥さんに聞いているご主人の声。
奥さんは「何色でもいいわー」と、つれない返事
ご夫婦で花選び。

我が家にはこれからも無い光景をみて「夫婦なんだな。いいなぁ~」と、思ったけど
おい…って呼ばれるのは嫌だわ


次に珍しい花はないかとキョロキョロ探したけどない。

せっかく来たから、宿根イベリスと可愛いジュリアンを買い、
 
ラナンキュラスを買おうか迷ったが、1ポット250円。買うのなら5個は欲しい。
うぅぅ~5個で足りるか?
 
そっか~球根にしよう
植えたら育てる楽しみもあるし…と球根売り場へ
 
ヤッタネ~球根は値下げされていた
もう少し増やしたいと思っていたアネモネも買って・・・
 
ラナンキュラスは植える前に吸水処理が必要だけど今から間に合う
チューリップだって11月ころが植える時期だけど、
2月に植えても春には咲くから大丈夫かな?

色は?赤?黄色?迷いながらやはり選んだのは好きな色。。。
白も差し色に欲しいし・・・
 
隣で見ていたおじさんが褒めてくれた。
「あんた花が好きなんだねー。選んだ色で分かるよ」って。
 

何故かと言うと色の中に白を入れたからだって。
「白は他の色を引き立てるんだよ。今年5球の球根を植えると来年はもっと増えるからね」と。
「ありがとうございました。頑張って育てますね」改めて聞くと知識の確認になるから嬉しい・・
優しいおじさん~だった

肥料は8-8-8の化成肥料とバラの肥料、活力剤、観葉植物の肥料など
思いつくまま台車に乗せて・・・最後に培養土40ℓを買い今日のお買い物は終わり。

車に乗せて…ふぅ〜重かった~~
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コタツ・・・ | トップ | モンローが死んだ日 »
最新の画像もっと見る

お庭の様子」カテゴリの最新記事