ウル4アベルは誰が使っても強くて動きが変わらない。
キャラパワーは劣るが、ユンや2012キャミィみたいな個性のないお手軽強キャラ的な位置づけにある。
やること決まっていて集中力がいらないので、寝不足や仕事で疲れているときに最適。
1.ウルコン選択
無我1択。議論の余地なし。
2.立ち回り
弱Kと前蹴り振り回し、クセを見て大足や弱ホイールを混ぜていく。
ガイの遠中Kには3段仕込みの中足が有効。
3.起き攻め
トルネード後は前ステ → 弱マル → 前JするとEX旋風脚に前蹴りぶち込めてウルコン2を食らわない。
ディレイやその他 ダウンを奪った後、空対空後などの密着状況ではガード前蹴り/ガード投げ/直強トル/打撃の4択で期待値的に勝つ。
スカイ後のバクステ → 弱中マル裏表は見えない。
特に中マル近強Pはエグい。ディレイ対応の起き攻めはまだ模索中だが、上記密着4択でも充分リターンは取れる。
無敵暴れにリスクがあり、バクステ硬直に前蹴りを刺しやすいキャラは基本的にすべてアベル6有利つくと思う。
4.被起き攻め
強力な固めからのグラップ潰しと投げ、上からの裏表とスカし下段がガイの主な武器だが、いずれもアベルには通用しにくい。
投げ仕込みJ攻撃は詐欺飛びが完璧ならEXトルで吸える。
今回発生強化されたEX3段も1度くらいは見せておきたい。
ただし端はさすがに楽ではなく、特に小足→近強P ヒット確認赤セビ、そこからの強K→遠強P→中P→スライディング、その後の起き攻め はダメージも気絶値も安くない。
忘れた頃に出される起き上がり吸い込みイズナは中足やコパでしっかりしゃがみモーションを作ること。
5.意識すること
EX旋風脚のポイントを読む