ボクたちのお洋服つくりに使っていたおにいさんのママさんのミシンは、糸調子が悪かったので、新しいミシンを買いました。
が~。。。
その新しいミシンも糸調子が悪くなって、よ~く点検してみたら、糸のかけ方がおかしくなっていました。
ふ~ん。。。新しいミシンは、糸のかけ方が違うんだね。。。
と、思いましたが。。。
よ~く説明書を見ると、おにいさんのママさんのミシンの糸のかけ方も間違っていることがわかりました。
が。。。
おにいさんのママさんは「でも調子が悪い」ということで、修理点検に来てもらうことになりました。
で、明日点検に来てもらうことになったので、ミシンを出してきて、糸とか針をそろえておくことになりました。
おにいさん: ちゃんと糸をかければ調子よく使えるのに。。。
おにいさんのママさん: いんや調子悪い。
ということで、やってみることになりました。
おにいさんのママさん: ほうら調子悪い
で、おにいさんが糸のかけ方を点検すると。。。
やっぱ、正しくかかっていませんでした。
で、、、修理点検してもらう必要がないことが判明したんですが。。。
おにいさんのママさん: 今更キャンセルもできない。
おにいさん: じゃあ、点検に来てもらって、調子よく動く姿を不思議そうに眺めるのかよ。
おにいさんのママさん: 糸のかけ方が間違ってて調子が悪かったなんてとってもいえない。
という問答の末、翌朝、キャンセルをすることになりました。
そして翌朝のお電話
おにいさんのママさん: しばらく日程の都合がつかなくなったので、また時間が取れたらお願いします。。。
メイ: ポイントは「ココ」
メイ: 下糸が、ボビンから一度手前に引き出せされた後、まっすぐ水平に針のほうに引っ張られるのがポイント~。
下糸がボビンから直接引かれると、巻き糸の厚みや高さによって引っ張る角度が付いてしまい、上糸が下糸を引き上げるときに負担となって、絡まってしまうのです。
あと、上糸をかけるときに、押さえ金具を下げっぱなしにしていると、上糸を挟んで糸調子を整えるホイールに挟まれないままなので、上糸が緩まって、糸調子が悪くなります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
が~。。。
その新しいミシンも糸調子が悪くなって、よ~く点検してみたら、糸のかけ方がおかしくなっていました。
ふ~ん。。。新しいミシンは、糸のかけ方が違うんだね。。。
と、思いましたが。。。
よ~く説明書を見ると、おにいさんのママさんのミシンの糸のかけ方も間違っていることがわかりました。
が。。。
おにいさんのママさんは「でも調子が悪い」ということで、修理点検に来てもらうことになりました。
で、明日点検に来てもらうことになったので、ミシンを出してきて、糸とか針をそろえておくことになりました。
おにいさん: ちゃんと糸をかければ調子よく使えるのに。。。
おにいさんのママさん: いんや調子悪い。
ということで、やってみることになりました。
おにいさんのママさん: ほうら調子悪い
で、おにいさんが糸のかけ方を点検すると。。。
やっぱ、正しくかかっていませんでした。
で、、、修理点検してもらう必要がないことが判明したんですが。。。
おにいさんのママさん: 今更キャンセルもできない。
おにいさん: じゃあ、点検に来てもらって、調子よく動く姿を不思議そうに眺めるのかよ。
おにいさんのママさん: 糸のかけ方が間違ってて調子が悪かったなんてとってもいえない。
という問答の末、翌朝、キャンセルをすることになりました。
そして翌朝のお電話
おにいさんのママさん: しばらく日程の都合がつかなくなったので、また時間が取れたらお願いします。。。
メイ: ポイントは「ココ」
メイ: 下糸が、ボビンから一度手前に引き出せされた後、まっすぐ水平に針のほうに引っ張られるのがポイント~。
下糸がボビンから直接引かれると、巻き糸の厚みや高さによって引っ張る角度が付いてしまい、上糸が下糸を引き上げるときに負担となって、絡まってしまうのです。
あと、上糸をかけるときに、押さえ金具を下げっぱなしにしていると、上糸を挟んで糸調子を整えるホイールに挟まれないままなので、上糸が緩まって、糸調子が悪くなります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ