goo blog サービス終了のお知らせ 

Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

傾いた天秤は大きく揺れる

2016年03月13日 | ゲーム
『どう森祭り』でいよいよアミーボに本格的に手を出しました。

発売前から気になってたシャンクとソフトバンクの犬。違った、とたけけを取得。


…アミーボの機能としてゲームをすればする程レベルが上がる仕様な訳だが…その設定が出来るゲームは一種類だけの模様…

どうりでそんな感じの、専用感のあるラインナップだった訳だが、コスパ悪いわー悪過ぎるわーと思っていたら…アミーボ買ったらアミーボ用ミニマリオゲームのダウンロードコード貰ったでござるよ、3DS用とWiiU用両方入ってるヤツ。

こーゆーので補完してんだろなと理解したのだが、ミニキャラ化してゲーム中で使えるのは当たり前だがマリオキャラのみと…ちっ、つまらん!!( ̄皿 ̄)

あ、いや、それ以外のキャラだとロボットっぽいプレイキャラで遊べるんだけどさ。←だが、マリオシリーズのアミーボを(数多く)買わそうと言うステマではある


しかしだ、久し振りにUのゲームのラインナップをオフィシャルサイトで見たのだが…相変わらず見辛いままか貴様←『もっとみる』で下に下にスクロールが増えるのだが、個別情報を見てバックで戻るとまた冒頭の新作から遡る作業を繰り返さなければならない

情報閲覧の無駄な手間は購入意欲を削ぐと、長い経験があるなら気付きそうなものなのに、これでUが売れないとか寝言言ってる任天堂なんなの馬鹿なの?

魅力的なソフトの存在がハードの購入に関わってくるんだからさぁ、この方式はいい加減正せよとマジレスしたい。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フェスティバル始めますた | トップ | 平穏な森から殺戮の地へ »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
任天堂の (ケロル)
2016-03-14 21:21:20
アミーボ推しはパないの。ただでさえ縮小してるゲーム売り場がアミーボ売り場みたくなっちょるよ。
だがそれだけ推してても使うゲームはあまりないとか…ソフト面を充実させろと小一時間(ry
そういやスーファミのVCをNewでしか配信しないのは、旧型3DSのCPUでは処理しきれないからですってよ奥様。…どんだけ脆弱なのよお前んとこの売れ筋ハード。

まぁ確かに深夜には女の子出せないし、女の子キャラは黒木ちゃんに集約しましょうって感じなんだろうなぁ……万年人手不足ってのもネタの一つだし。宇井さん何処いったんだ……。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ゲーム」カテゴリの最新記事