本日はプロセカの青柳冬弥くんのお誕生日れす。


………フェニーくんぐるみの目に星が入ってたので、あるぇ、フェニーくんてこれがデフォだったっけ?とも思ったんだが、なにせ冬弥くんは司スキーと言うか恩人と思ってる域のファンと言うよりもはや信者なので、スターを見ているから目がスター(と言うか目にスターが入ってる)なのだとも判断出来るな。目元に星のオシャレもはいってるし。
で、バースデーライブに繋げる小話の展開()が、4年目(掛けるフルメンバー)も回数重ねてりゃそらネタにも困るのか
ビビバのセカイのみんなにバースデーを祝って貰ったお返しにサプライズで歌を贈る
との経緯にだな。尚、計画段階でレンにバレる模様。
ので、ならばとレンを巻き込んでやる事にして、その練習風景をユーザーは観るとの流れになった訳だがが

………今更なんだが、ダメージジーンズにダメージシャツとか、お育ちのいい冬弥くんのご家庭としてコレはアリなのか。
ママンが実の息子を「冬弥さん」と呼び、パパンは(歌の制作に打ち込み過ぎて)自室で食事を摂ってると聞いて「なんだと⁉︎」とキレるくらいにはお育ちがよい。
だからって自分で洗濯するとかしないんだろうし(幼少時からピアニストになるべく指が怪我する可能性のある事からは遠ざけられていた)となるとママンに真顔でこれはこういうファッションなので繕ったりはしないで下さいとか予め言ってあったとしか。
…………この上に(上記の理由で)初のキャンプ料理の調理に幼女のようにはしゃいだり、友人達の為に化粧男子してたり、実は高所恐怖症(なので渡米の飛行機ではずっと目を瞑ってた)だとか………初期の能面系クール男子の印象は完全にどっか行ったな。
そんな事よりバースデーライブ

実は後ろで軽チョンマゲしてる


実は後ろで軽チョンマゲしてる

こんなん。
めずらす。

しかしだ、なんとなく男子と女子でデザインの方向性違ってないかこの衣装?
…………もうちょっと冬弥(達)の衣装に寄せたものはなかったのかと小一時間。