goo blog サービス終了のお知らせ 

Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

あいどる虎の穴(そうじゃない)

2025年07月31日 | プロセカ
プロセカのイベント終了しますた(報告は遅延)

今回はとうとう始まったルミナスイベントなのだが……

40を超えるアイドル(団体・個人)が一箇所に集められて、互いを喰い合い最後に残ったアイドルを生贄に呪いを飛ば(そら蠱毒や)でなくて、アイドルグランプリ(長期戦)です。

会場が結婚式場イベントで使われてた豪華なホテルの背景の使い回しだったのは「まぁあるあるだよなw」と生温く見守るつもりでいたが

割と本気でそのレベルだった∑(゚Д゚)

このイベントの為に建てられた建物内に、宿泊や食事の施設は勿論、レッスン場、ミーティング部屋、配信部屋まで完備。そして自室に割り当てられた部屋以外は24時間複数のカメラで追われてフル配信(コメ欄あり)になっているから油断出来ないゾッ(はぁと)とのリアルなんちゃら仕様……カネってある所にはあるんだなって。鳳財閥だけじゃないんだなって(真顔)

とりま1ヶ月は予選と言うことで。でもプロセカなのであけすけにギスギスする事は無く(塩対応と言うかドライな対応の娘はいるけど悪意は無いし)どのアイドル達も基本的に仲良くしようとするスタンスなのでそこは安心して見ていられます(トゥシューズに画鋲とかの展開はねぇです)

で、雫が以前居たチームのリーダーとの緩い(なんなら演出レベルでの)確執とか、モモジャンが推しの(先進気鋭の)アイドルとのイチャイチャとか、以前からの既知もいる所に

きらり星から来たアイドルのきらりんだよー⭐︎

系の電波ちゃんも参戦。……………ゆう…あ、なんでもないです。
でもお姫様でな無く異星の妖精だそうだう……設定ヌルくね?

そんな面々が予選突破のポイントを稼げるルミナスタイムで(チームからは代表ひとりで参加)トークをするにあたって、普段ならバラエティ担当の愛莉の役割な所をモモジャンのアピールと言う事でみのりが送り込まれてあのイメージスチル。

………みのりは頑張ろうとすると(必ず)空回りするので、自然体のまま進めたら上手く行きました。モモジャンは推しが居るチームだとも。

MC役の芸人のホットドックマン(ちょっと何言ってるかわからない)がそりゃあツッコミましたとも(正解)

ただ、配信を見ていた視聴者からきらりんの前世(以前のアイドル活動の事。その時は真面目キャラだった)について突っ込まれてしまい、話を逸らすのも難しくなって結局その一度は辞めて復活した経緯も話す事にはなったけど、みのりが天然でフォローしてめでたしと。


…………きらりん、立ち絵の実装さえされてない痛いモブ扱いかと思ってたらまさかの刺客だったな。次のイベントまでには着いてたらいいな、立ち絵。


ライブの衣装はなんだか年相応と言うか学生さんらしいカワイイ感じ(*´Д`*)

こう言うのもいいよネ(*´ω`*)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杏ちゃんそういえば

2025年07月26日 | プロセカ
本日はプロセカの白石杏ちゃんのお誕生日れす。

は、いいんだが

∑(゚Д゚)

そういやそうだった‼︎((((;゚Д゚)))))))なんかフツーに忘れてた。

最近ワンダショとかレオニとかモモジャンのイベントやってたから忘却してたんだドン‼︎(なんでタイ達)

と言うか、メリケンでルーキー枠のイベントに参加してくるまで帰って来ないよなビビバ…………がっこうなんにちやすんでんだぽまいら。

な、夏休みの間の事柄だったし(震え声)とするには始まりが早かった気もするが、メルヘンの時系列をリアタイの流れに当て嵌めようとすんなとの無粋判定でFAか。


そんな事よりこのフェニーくんの目も星だったは。基準はなんなのだろうか(真顔)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4回目のセカイの集い

2025年07月23日 | プロセカ
『UNISON』

プロセカのリアルライブイベントの円盤ですぞ。
今回は(重要)特典付き限定版を確保出来てわぁいヽ(´▽`)/

昨日届いて昼公演と夜公演の視聴は果たしたのだが……夜公演にはオーディオコメンタリーも付いててだな(これから)特典映像円盤も付いてます(これから)

……観るもんいっぱいあってたいへんれす(やったぁ)
ライドウ2周目の最終話に入ったとこだけど、まだ全員仲魔にしてないしトロフィーも埋まってないし。は、いいとして。


今回は各チームがMCと2曲を演った後はランダムに一曲ずつとのセトリでしたな。

昼夜で変わってる曲も被ってる曲もあるけど、セトリがシャッフルされてるとの工夫も見られてますた。

モモジャンは相変わらずと言うか当然と言うかで『アイドル』してたな。
トークで誰かが喋ってる合間に「うふふ」って笑い声が常に入る。お花畑の乙女達って感じで。
反面、遥のファンサにみのりがダイレクトアタック食らって錯乱したり、愛梨と遥のやりとりに雫が(可愛く)嫉妬したりと、公式が百合を隠してないアイドルってどうなの(もっとやれ)

ワンダショは司が類にドッキリを仕掛け…ようとして逆に食らって類が(スモークまで使って)姿を消してしまって「オレ達にはお前が必要なんだーーー‼︎」と叫んで………そこ「オレには」で言い直して貰っていいっすかね(録音機材を出しながら)あと両サイドのサブ画面まで活用して舞台を大きく使うなw

ニーゴでは全員がお題(あたたかいもの)を元にお絵描きをしてみせて、絵師の絵名は当然としてもまふゆがなかなかにお上手なデッサン画を描いてました(基本なんでも出来るか)瑞希はイラストちっくな可愛さがあったにしても奏………微妙に絵心無いな。マグカップの上部が楕円なのに底面は直線描きで………ああ、うん(目逸らし)そういういらすともあるよね(棒読み)

で、ニーゴが客を着席させて(自分らも座って歌って)いたのに即立たせたのがレオニでしたw
つーか、レオニの演奏に合わせて袖のリアルバンドが演奏してんだよなぁと思うとなんかによるw
演奏もマジのモジュール取って反映させてんのかなと………と言うか、この手法ってよく考えなくても金爆だったな。普通だったな(普通とは)

ビビバは『酔いどれ知らず』を(めーたんと)歌った流れで酒の話しになって、呑んだことはないけれど(そら高校生で酒の味知ってたらいろいろ不味いわ)もし呑んだら、の話しになって
「小豆沢(こはね)は出会った時だったら絶対飲めない方だろうと思ったけど、今だったら……」と彰人が含みを持って呟いて杏と冬弥も同意してたの草。
そうだね、見た目ハムスター系小動物なのにどうかすると一番男前だからね。知ってる。ほろ酔い顔で呑み潰す蟒蛇のヨ・カ・ン⭐︎


そんな訳でこれからコメンタリー版を視聴するのだが、諸般の事情で冒頭だけちょっと聴いたんだけど中の人って意外と仕事の成果(作品の完成形)を見ないのか?お忙しいから時間取れないのか?今回はコメンタリー撮りの為に敢えて(生でも)観てなかったようだけど。

あとなんで奏と瑞希の組み合わせなのか(不満とかではなく単に謎)

基本(キリがないので)曲円盤の購入はワンダショに絞ってるんだけど、ニーゴのアルバムも買うべきかなぁとか思いましたよ。曲買いのが向いてる気もするが。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分水嶺に立つ

2025年07月22日 | プロセカ
プロセカのイベント終了しますた。

今回はレオニの単独ライブが決まったお‼︎\(^ω^)/との入り口(早過ぎね?とオモタら急にハコが空いたのでそこにねじ込まれた模様)から、ボカロイベントにも誘致されちまったんだけど⁉︎((((;゚Д゚)))))))との展開ですた(こっちも急に枠が空いた流れ)

ライブにもボカロイベにも新曲を出したい‼︎でも時間的に無理‼︎って苦悩が主幹で、みんなのママンでレオニのリーダーたる穂波がその判断をしようと任を担ってとの経緯。

…………ひとつの新曲をレオニ版とボカロ版で出すのはダメなんかと。

レオニのデビューの時も動画サイト()にその両方を出したんだしさぁ。


結局はボカロイベントの方が一度は断念してた元々の参加者(病欠リタイア)が復帰出来るとなったので、そちらの話がナシになって、でも次のイベントでは改めて依頼を出すからとの、なんやかんやあったけど結局は一番まとまりの良いカタチに収まりました。

…………リタイアの理由が作り手の不祥事とかじゃないのはリアルになんかあったからですかねぇwwwとかゲスパーしてたけど、そう言うオチなら仕方ないwwwww


ただ、その連絡を受けた穂波の表情が上のスチルなのです

「わたし、いま、安心してた……?」

穂波は結果よりも自分で選択を選ばなかった事を重要視してたようです。
レオニのリーダーとしてこれからもこの先も、こう言った選ぶべきタイミングはあるはずなのだから、そうなった時のことを今から考えるとの指針になった模様…………ママン‼︎おかん‼︎∑(゚Д゚)


進むべきの選択のハナシはワンダショの時も、えむのターンで出てたけどあの時は

「どちらを選ぶのが正解なのかはわからない。が、選んだ道を正解にする」

となってたけど(経営者としてはそうでないとなんやろな)

あれともまた違うからな、豪華客船の船長と小船の船長くらいの視点の違いもあるにしろ。


さて、ライブ
………アンタレス?


えええ、志歩ちゃんのと言うか志歩ちゃんが衣装可愛い(*´Д`*)
クールストイックな、でも本当はかわいいもの好きの志歩ちゃんが衣装だから仕方なしにと着ている感じがあって(でも咲希に可愛い連呼されてそう)尚かわいい(*´ω`*)



けつろん、おんなのこはみんなかわいい(全力)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンダショメンバーの時は明確にその衣装を着させられてると言う事か?←フェニーくん

2025年07月20日 | プロセカ
本日はプロセカの草薙寧々ちゃんのお誕生日です。

………基本『寧々』で読んでるから、たまに『草薙』なのを思い出すと

「黙れイケメン‼︎」

とダミ声で吠えてる某芸人(某バラエティにより演技力は評価がある模様)が思い起こせてならない。

そこはニューな地図さんちゃうんかとの御意見には

……うん、なんつーか、陰キャ繋がりでね(目逸らし)


と言ますか、実は寧々ちゃんのバースデーライブには初年の回で参加し損ねてましてorz

でも、バースデーを含む一部のライブは買い上げる事が出来るようになったので買ってみた。

尚、今年の

そして初年の

………ライブの時に通常衣装のままなの、今見ると新鮮だな……

今年のライブはこんなだし

と言うか、寧々の誕生日の時期的にも本人の好み(多分)的にも選ばれがちな曲なんだけど、これって

無人島に漂着して短期とは言えサバイバル生活してた時のイベントのライブでの曲なんだよね。
でも曲の内容と言うか衣装的には常磐線ハワイアンセンターなんだよね(ハワイアンズでいいだろそこは)

歌と衣装とイベントが即座に連携して思い出せる数少ない曲ですわ。
別に気に入ってる訳でもないのに(それ言わなくてよくないか)


しかし初年のライブにて、リンのおかげで一歌と親しくなれた(と言う事でリンの歌を歌ってる)とか言ってる辺り、時の流れを感じる(*´Д`*)



しかし買い上げたライブは当然ながら貸し切り状態なので他の参加者が邪魔になるとかなくていいな。どセンターで鑑賞出来るしいつでも何度でも見直せるし。

ので、他の(参加済みではあるけど)メンバーのバースデーライブもじわじわ購入しようかなとおもふ(*´ω`*)

ガチの有価ライブも有価販売されてるし、こちらも或いは(いつ有料ガチャが発生するかわかんねぇので迂闊に使えないけどぬ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする