goo blog サービス終了のお知らせ 

Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

大人の事情が過積載

2020年02月23日 | 和楽器バンド
そろそろ次の円盤出てくんねーかな、とか思ってた和楽器バンドの、アルバム発売告知が出たのでひゃっほぅとしていた俺っちですが。

え?『軌跡Ⅱ』?『軌跡』って移籍前に出してた総集編なのに、続編ナンバリング出来んの?形態も以前通りのMV円盤付き、ライブ円盤付き、CDオンリーの他にミュウモ限定版と出たけど、またスマプラもついたけど、スマプラもミュウモもAベックス系なんじゃ……ああ、つまりはAベックス名義でしていた活動内容を再集結させて全部吐き出しますよと。長年御世話になってたAベックスに最期の御奉仕と言うか、最期の一滴まで搾り取られるターンになったというか、そう言うヤツか。

……どぉりで雲丹バーサルからのお知らせは無い訳だ。そらな。でも、ファンクラブからのお知らせとしては届くと。

通常、ファンクラブからのお知らせとかは門外不出物なんだが、アルバムの商品取扱いはとっくに密林でもしてるんだからそろそろ構うまい。


尚、今まで敢えて避けていたミュウモ限定版を今回(と言うか最初で最後になるんだろうが)始めて購入する事にしましたよ。

……そこまで手を出したらアカン思って避けてたんだけど『鈴華ゆう子with和楽器バンド』名義の、多分廃盤ミニアルバムも付くんやで?とか言われたらな……

でも流石にメンバーカードの特典は付かない仕様なので(新規では素材用意出来ないもんな)更にはCDオンリー版のみに付いてくる楽曲とかもないので、MV円盤版とライブ(曲毎に会場が違う)円盤版だけを密林で購入する事にしますた。密林特典付くし。

なにより、MVにしろライブにしろDVD版と青レイ版が用意されてるんだよなぁAベックスだと……比べるには対象物が少なすぎるにしろ、画像のクオリティと言うか意気込みと言うかが……雲丹バーサルはなぁ……


買い手がこんなメンタルなのを、雲丹バーサルはちょっと考えて欲しいズラ………




っていうか、月末と来月頭を跨ぐ形になった『新年会』(恒例の年始ライブ)は大丈夫なのか。開催自体はされるみたいだけどさ。そして俺は別に参加する訳じゃないけどさ、ほら、円盤化を指くわえて待つしかない身だからさ。なぁ?(なぁ?とか言われた所で)

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ……失敗しちゃった(てへぺろ)…え?... | トップ | どう言う事だってばよ、てか... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pokeroru)
2020-02-24 21:42:17
これはまた、何とも複雑な案件だな。どういう取引があったのか……まぁ新作は嬉しいけどな、ファンとしては。

スマブラ進出は番長すら叶わなかったからなぁ……まぁジョーカーさんには身を粉にして働いてもらおうか(ニチャア)。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

和楽器バンド」カテゴリの最新記事