goo blog サービス終了のお知らせ 

Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

ぱっと見PS VITAを思わせる色味

2025年07月08日 | 円盤
と言うか「あえ?CDだよな?2025だし」とか思うほどのゴツさは特典のせいだな。
この後ろに背景扱いに使ったのと同じデザインのアクリルスタンドがあり、その足部分がダンボールの厚みに格納されてるあのぱちーん。
ライブアルバムかと思ったジャマイカ。厚み的サイズ的に。

と言うか、今回のジャケットは意外と地味だなと思っ………ハッ∑(゚Д゚)

待って、星の部分全部箔押しじゃね⁉︎

裏面の枠だの数字だのの部分はわかりやすく箔押しだけど、表側もほぼ全面に箔押しが入ってるって事は箔押しの金板はCDケースと同サイズ相当だし、実態に見えてる以上にカネと手間がかかってるぞこれ‼︎((((;゚Д゚)))))))←薄い本の製造経験とまんねーなおっさん

って驚いてたらラインナップに『メテオ』入っててもっかい驚いた。
『project DiVA』時代に見た曲なのでそこそこ古いヤツ。

星がテーマとかだからなんやろか、知らんけど。

同名他曲の可能性もあるから歌詞カード確認しようとしたらこっちの表記も個性バキバキやった。
こうくるか。

あ、多分同じ曲。多分なのはゲーム中のMVの印象が強いのとウィスパーボイス系だったので記憶容量の比率がね。一番強い印象はメンタルによっては泣きそうになる曲って事か。←MVのせい
……………それはそれでよくライブ用に採用されたなと。


今回のも円盤化待ちなので半年後が楽しみぃ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする