丹波篠山でまさかの名古屋コーチン!?【丹波篠山まつかぜ屋】

名古屋コーチン・丹波篠山牛・猪肉https://tanbasasayama-matsukazeya.com

すっきり!

2010年12月08日 | Weblog
お久しぶりです

しばらくご無沙汰している内に、時節は、もはや師走となってしまいました。

個人的には、仕事面では、お歳暮・クリスマス・お正月用のオーダーで、忙しい日々です。

一方、この数日の間に、家の前で伸び放題になっていた柳の木を、ようやく切ることができました。

夫は、180%仕事に没頭する日々ですので、持ち慣れないのこぎりを手に、枝を一本ずつカットし、今朝、一番太い枝を・・・。

おかげで、気分もす~っきり
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ

2010年10月20日 | Weblog
週に2度(毎週ではありませんが)のピンポンや、朝の家庭菜園の作業が、効いてきたのか、ほんの少しですが、贅肉が減ってきたようです。

(※我がビギナーズ家庭菜園では、スポーツジム気分で、動いています♪)

もちろん、コーラスでの腹式呼吸も、有効ですよね。

それと、心がけているのが、夕飯の量を少し控えめにすること。

夜は寝るだけで、体を動かしませんから。

本当は、ウォーキングをすると(有酸素運動なので)いいのでしょうが、なかなか時間もとれません。

以前の、最悪な状態よりは、ましになったとはいうものの、まだまだダイエットの道のりは、遠いようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の夢は日本一!

2010年10月18日 | Weblog
昨日の日曜日は、仕事で大忙しでした。

三田市小野にある、小さな小さな(鶏肉と卵と篠山の特産品の)直売所とBBQコーナーの間を、ひっきりなしに駆け回り、今日はダウン寸前状態です。

というわけで、記事を書く気力もありませんので、申し訳ありませんが、宜しかったら、こちらをご覧ください。

『続:夫の夢は日本一!』
おいしさは日本で2番目!!「松風地どり」店主の夫、河南英昭を応援するブログです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうめんうり

2010年10月15日 | Weblog
皆さんは、「そうめんうり」なるものをご存知でしょうか?

私は、数日前に、友人から送っていただき、その名前を知りました。

でも、食べ方を知りませんので、その友人に尋ねたところ、写真のような、手書きの絵付きのメールが、返って来ました。

今朝、この絵に従って茹で、冷ました後で、実の部分をほぐすと、その名の通り、そうめんのような状態に・・・(色は黄色です)。

これに、ポン酢かめんつゆをかけて、食べるのだそうです。

味見すると、見かけはそうめんでも、やはり、野菜の味でした。

Rちゃん、ありがとう

【そうめんうり】
「金糸瓜」とも言われる、ウリ科カボチャ属のカボチャの一種です。ほぐすと、均一な細さの繊維状になり、麺さながらです。(※ネットで調べてみました。)

カボチャの仲間なんですね~。

どうりで、切る時、硬い感じがしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第27回 全日本オールドコーラス交歓会

2010年10月14日 | Weblog
平成22年10月11日、大阪府泉佐野市にある泉の森ホール(泉佐野市立文化会館)で開催された、「第27回 全日本オールドコーラス交歓会 大阪大会」の出場合唱団と演奏曲目を、以下にご紹介させていただきます。

尚、来年の開催地は、兵庫県の淡路島(洲本アリーナ)です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.ブリューエンデルコア ひまわり(大阪)
   「いい日旅立ち」「荒城の月」

2.池田シルバーエコー(大阪)
   「牧場の朝 『ドンジョバンニ』のメヌエット」「『ピアノソナタ ハ長調』より」「花のまわりで」

3.神戸カトレア合唱団(兵庫)
   ~混声合唱のためのメドレー『TOKYO』物語~
   「リンゴの唄」「東京の花売り娘」「星の流れに」「東京ブギウビ」「青い山脈」

4.合唱団みらい(大阪)
   「ゴンドラの唄」「カチューシャの唄」

5.愛声コーラス(奈良)
   「崖の上のポニョ」

6.葛城コーラス(奈良)
   ~童謡メドレー~
   「小鹿のバンビ」「うみ」「七つの子」「みかんの花咲く丘」

7.ブルーLake(滋賀)
   「星に願いを」「あの素晴らしい愛をもう一度」

8.歌が丘コーラス(長野)
   「わが母の教え給いし歌」「日のあたる坂道」

9.シルバーコーラスあおがき(兵庫)
   「ここに幸あり」「夜来香」

10・ジョイフルハーツ(大阪)
   「おかあさん」『裸の大将』より「野に咲く花のように」「ありがとうの歌」

***** 休憩 *****

11.香芝ハーモニー(奈良)
   「手紙」「大地讃頌」

12.梛の樹合唱団(和歌山)
   「この道」「待ちぼうけ」「ペチカ」「赤とんぼ」

13.グリーンエコー三原(兵庫)
   「千の風になって」「だいすき淡路島」

14.五色すこやかハーモニー(兵庫)
   「津軽のふるさと」「だいすき淡路島」

15.女声合唱団ハーモニック・プラム(大阪)
   「汽車にのって」「ひとつぼし」「ろうそくのように」

16.はしもとシルバーコーラス(和歌山)
   「島原の子守歌」「涙そうそう」

17.宝唱会(兵庫)
   ~混声合唱のためのメドレー 『TOKYO』物語~
   「東京ブギウギ」「リンゴの唄」「東京の花売娘」「君の名は」「銀座カンカン娘」

18.ハシボーシルバーコーラス(京都)
   「ラ・ゴロンドリーナ」「星に願いを」

19.黒松コーラス(三重)
   交響詩『四日市』より「茶摘み」「伊勢音頭」

20.コール平城山(奈良)
   「おお牧場は緑」「サンライズサンセット」

21.和歌山シルバーコーラス(和歌山)
   抒情小曲集『月の角笛』より「月の角笛」・女声合唱のためのレクイエム『眠れ幼き魂』より「楽しい思い出の歌」

22.氷上中央コーラス(兵庫)
   女性合唱組曲『愛の風船』より「音楽会のあと」・「七色の輪の中に」

***** 休憩 *****

23.明石オールドコーラス(兵庫)
   オペラ『カルメン』間奏曲より「村の風車」・「ます」

24.大津男声合唱団(滋賀)
   「野ばら」「自然における神のみいつ」

25.シルバーエコーささやま(兵庫)
   「明日があるさ」・「明日に架ける橋」・ミュージカル『Annie』テーマソング「Tomorrow」

26.すみれ合唱団(奈良)
   「天満の市は」「おしゃべりのポルカ」

27.コーラスびわ湖シング(滋賀)
   「待ちぼうけ」「オレゴンから愛」

28.ささなきコーラス(奈良)
   「コーラスはハッピータイム!」「きっと しあわせ」

29.オ・タッシャーズ(東京)
   「嘆きのセレナード」「魅惑の宵」

30.セレスティ―ナ男声合唱団(兵庫)
   男声合唱組曲『月光とピエロ』より「月光とピエロとぴ絵レットの唐草模様」・男声合唱組曲『月下の一群』より「秋の歌」

31.コール漣(大阪)
   「生きる」「もみじ」

32.岸和田健老大学コーラスクラブ(大阪)
   「一週間」「ともしび」

33.混声合唱団AVECハーモニー(大阪)
   ~Mozart REQUIEM K.626より~
   「No.2 Dies irae」「No.7 Lacrimosa」
   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男声合唱団

2010年10月12日 | Weblog
西宮で活動している男声合唱団「セレスティ―ナ」の演奏です。

9月に神戸で開催された、シニア音楽祭で優勝した、実力の持ち主です。

この中には、「シルバーエコーささやま」に参加している方も、おられます。

一方、私達の演奏は、多少の不満は残るものの、まあまあの出来だったのではないでしょうか!?

コーラスの指導者である星子先生が、他の先生等からお聞きしたところによると、『衣装が素晴らしかった。』『歌も良かった。』などと、言っていただいたとのことです。

私達団員も、(もちろん、緊張はあるものの)舞台の上で、楽しませていただきました。

ありがとうございました。

次は、11月21日(日)、丹波市の丹波の森公苑で開催される、「篠山・丹波合唱祭」への出演が、待っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お隣の・・・

2010年10月12日 | Weblog
泉佐野市の泉の森ホールで開催された「第27回 全日本オールドコーラス交歓会 大阪大会」に参加していた、篠山市のお隣の、丹波市で活動されている「氷上(ひかみ)中央コーラス」の演奏場面です。

この中に、「シルバーエコーささやま」団員の足立さんの奥様もいらっしゃるそうです。

また、会場となった泉の森ホールは、大きくとても立派なもので、案内の方がいらっしゃらないと、どこへ行くにも、館内で迷ってしまいそうな作りになっていました。

この日は、写真撮影が許可されていたのか、随所でフラッシュがたかれていましたが、あいにく、私は前の方に席を撮ったため、椅子が低い位置にあり、とても写しにくく、ほとんど撮ることができませんでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ~?

2010年10月12日 | Weblog
お昼御飯を、予約していたお店で、用意ができるのを待っている団員達です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海へ②

2010年10月12日 | Weblog
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海へ

2010年10月12日 | Weblog
大阪南港方面へ向かうバスの車中から写した写真です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする