Amazon 見ていたら
ホンダのサイドマーカーが出ていたので 思わず購入!(笑)
簡単に 交換 出来るみたいなんで やってみました!

↑
S660のやつ
まずは 純正品を 取り外します
矢印の方向に押して 引っぱるだけで 外れます

こんな感じ

で この位置から 外すんですけど

そのまま引いても 外れません
左に ひねってやると 簡単に 外れます(最初 気付かないで 外れなくって 焦りましたw)
オーナーズマニュアルに書いてあるみたいなんですけど
まったく見てません(笑)
見てれば 焦らずに済んだのにね~
こんな感じに 外れます

あとは オレンジの電球を 真っ直ぐ 抜いてやれば

準備 OK!
届いた サイドマーカーを 反対の順に 取り付けて~
S660サイドマーカー 交換
発光確認!
そう!
なんと シーケンシャルなんです!!(笑)
なかなかいいな!
完全な 自己満足ですわ(笑)
ちなみにマイナーチェンジした S660には
サイドマーカーが 無くなっちゃったんで 取り付け不可です!!
その代わり サイドミラーに ウインカーが 内蔵されてるんだよな~
あれも いいよな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます