goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車ファンファン

休日は

大阪と和歌山の鍋谷峠

を飽きもせず行ったり来たり

2月始めの鍋谷峠

2019-02-10 21:59:13 | 鍋谷


世の中三連休ですが、仕事が忙しく日曜日だけ休みです。
鍋谷峠は雪も凍結❄️も無く何の心配も無く上がれました!
頂上は11時半でマイナス2℃でしたが、体感は2℃ぐらいでした。
下る途中でバードウォッチしていたオジさんに聞いたんですが、去年の台風の影響で木ノ実が飛ばされ野鳥が今年は少ないって言ってました。






山茱萸 (さんしゅゆ) 今月の我が家の花


2月中旬鍋谷峠の週末

2018-02-18 19:19:07 | 鍋谷



土曜日は最高8℃でも温く感じるこの頃
泉北で綺麗なフォームで走る方が前方にいらしゃると思ったら!何と!男性だと思ったら、女性でパワーメーター付けて頑張ってる
「ちわー」って丘でパス!
また槙尾の交差点で色々聞くと
下山美寿々選手!!

2016年アジア大会優勝 2017年銀
2016年2017年女子全日本ジュニアチャンピオン
2016年2017年世界選手権日本代表の下山美寿々選手
練習を邪魔して申し訳ないです!
次は2020年の東京オリンピック出場頑張って下さい!








日曜日はマトリックス3人衆が前から後ろから練習中!


鍋谷峠頂上でナイス タイミングでパチリ!

ホセはスペインからいち早く帰ってたんですね!
私の事も覚えてくれてました!
オラーって

メチャンコ可愛い!フェミニン

2016-05-05 06:55:01 | 鍋谷




GW最後の休みはMAD隊長が高野山に行くので途中までお供と思い、自宅の集合場所に行きましたが間に合わず笠田迄追いつけませんでした。


コンビニで爆笑トークの後別れ、私は裏鍋を新緑を噛み締めゆっくりと上がり、頂上で携帯を触ってると1人で若い可愛い女性の方が上がってきました。

目を疑いました!

メチャメチャ可愛い女性が独りで鍋谷を上がってくる。


すかさず、オヤジトークで引っ掛ける?


 

 

めちゃんこ笑顔がかわいすぎ~~~!!!


もうオジサンはメロメロ~!!



 

 

伊藤杏菜 選手

2012年全日本選手権個人TTロードレース女子ジュニア優勝。
2013年Jフェミニンツアー年間総合2位。
2014年世界大学選手権自転車競技大会出場。Jフェミニンツアーを中心に世界で活躍するチャンピオンシステムジャパンの女子ロード選手。
2015年Jフェミニンツアー年間総合1位。JBCF Jフェミニンツアー個人年間総合「シスターローズ」と呼ばれる、リーダージャージを着ました。
 
Ready Go JAPANからチャンピオンシステムそして現在の数々の戦歴です。
未だ20歳で現在は中京大学2年生。

 



 

バッチリ!ライディングのポーズも決まってます。(プロなので当たり前)



 

 

鍋谷峠の大阪側を一緒にお話しながら下りました。

 



 

 何故ここで練習しているかは・・・

 



 




 

    伊藤杏菜(Anna Ito) 愛知県出身    針谷千紗子(Chisako Harigai)栃木県出身   吉川美穂(Miho Yoshikawa)大阪府出身

        
         
         

Live GARDEN Bici Stelle メンバー3名で力を合わせて戦ってます。

 

応援よろしくお願いします。



 


雨上がりの芸術品!

2011-07-05 08:58:36 | 鍋谷

 

 

 

まだまだ梅雨明けもう一歩!ってな天気です。

今朝もセミの声が、かすかに聞こえました。

週末土日又休みでしたので、毎度おなじみの鍋谷峠へ

でも、土曜日は和歌山側は霧?で視界0

 

 

雨上がりの芸術品!思わず真珠のネックレス?ドリームキャッチャー?

 

 

ヘビ苺かな?って調べたら「ヤブヘビ苺」らしいです。

 

 

 「木苺」イッパイ・・・美味しいのかな?


 

もう、「ワレモコ ウ」が咲いてる。