2015.08.11
夜明け前から目覚めて、缶コーヒー飲みながら悩む
明日から九州方面全般で天候悪化の予報の為・・・どうするか・・・
雨のテント泊は嫌だし、雨の中の走行も避けたい
ビジホで連泊して、天候回復を待つか?
不完全燃焼だが、今日を最終日とし、帰宅する事に決定
撤収準備完了後、桜島を目指して出発
時間が経つにつれて、気温もぐんぐん上昇
明日から雨になるとは思えない様な快晴
桜島で桜島大根の漬物、鹿児島黒豚の角煮、黒豚ラーメンなど、お土産を買い足す
「スゥイ~ツなお土産を買って来て」と言われてた奥様ご依頼のお土産は
「宮崎マンゴープリン」を購入、果たして此れで納得して貰えるのか・・・
桜島出発後は北上して、霧島高原を目指します
霧島では、クネクネの坂道を不幸にも、観光バスの後ろに付いてしまい、トロトロと走る、
霧島からえびの高原を通過して、えびののループ橋を走行して
16:00前にようやく、人吉から高速へ
休憩をとりながら、ひたすら走行を重ね、
めかりPAに到着、本州を目の前にして、最後の休憩、
かなり疲れたので、エナジードリンクを飲んで、自宅を目指して出発
高速を降りて、ガソリンスタンドで給油をして
11:00自宅に到着
走行距離は、約1355㌔、平均燃費は17.1㌔でした