goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

Felice*mamma

消費税10%になったら、ライフスタイルが変わる !?






日差しは秋らしく、でもまだまだ暑い今日この頃です。
みなさま、いかがお過ごしですか?

昨日から消費税10%になり
買いだめしたから大丈夫と思っていました。
でも、
結局、お昼のランチ
外食なので10%ですね。

お昼を買って
会社に戻って食べるという選択肢がないマンマは
レストランに入るしかなく、
当然10%のお支払い。

8%時は高く感じたものの
プラス2%ってさほど身にしみない。

これが実感。




お昼代は¥1000以下なので
たかだか数十円

そう思うと大したことはない。

でもこれが10万円以上となると
消費税1万円は大きすぎ。

もともとマンマのような庶民は
10万円以上の買い物は無縁。
お金のトリックで
庶民は余計に騙されているような気がします。
(額が小さくても本当は同じなんですけどね。)

😩 






今日の中華料理は
中華ファミレスで息子と一緒に食べたものです。

餃子が食べたかったんだよね〜。

ええ😲 

餃子なんていつでも食べられるでしょ?

まあ、そうなんですけど。

ニンニク入りがどうしてもちょっとね。
次の日の仕事のことを考えると
思い切って食べられなかったんです。


それを知っている息子は
「あのさ、餃子食べたいんだけど、明日行かない?」
というマンマの無理難題の誘いに、
「いいよ。」
と、珍しくすんなりOKしてくれたのでした。






中華ファミレスだから安い !!

味もまあまあ。

餃子2皿
麻婆豆腐
レタスチャーハン
ラーメン大盛り
ほうじ茶シフォンケーキ
マンマが食べた桃杏仁アイスクリーム
ドリンクバイキング2人分

これでお支払いは3000円ちょっと。
(9月中だったので消費税8%)





なんかもう一品食べたような気がするんだけど
思い出せな〜い。







でも、こんなもん?







10月からレストラン10%でしょ。

外食やめて、
おうちグルメが多くなるのでしょうか?
カフェ代が浮いても、勉強できなくなるのも困るし。

ってか、
マンマご愛用カフェは、カフェ勉率高くて
みなさん、静かにお勉強しています。

おしゃべり中心のおばちゃんは
さすがに悪いと思っているみたいで
離れていきますね。







カフェの使い方が昔と違って来ています。

タバコ席が無くなるのも嬉しい。

😊 

結果
消費税10%になっても、
ライフスタイルは変わらない。。。


また遊びにいらしてね

  ランキングに参加しております。   

 

  人気ブログランキングへ 

 ついでにこちらも

  ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

 

♡Copyright 2019 Felice*mamma♡

 

 

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

felice_001
mobiliさま☆

お立ち寄り、コメントありがとうございます。
私も同感です。
政治家はよその国のことを持ち出し、比べていますが
そもそも仕組みが違う国なのに支離滅裂です。

さらに税金の使い道がクリアではないので、信用できません。
mobilis-in-mobili
『消費税は天下の悪税である!』
キチンと理由を述べます。
-------💰💰💰-------
『世界の消費税率比較』のグラフ等を見せられて『ヨーロッパ諸国に比べると消費税率はまだまだ低い』という誤解をしがちなのですが、実は税制の成り立ちが全然違うのです。
-------💰💰💰-------
税制にはアメリカに代表される『直接税主導型』と、ヨーロッパ諸国に代表され『間接税主導型』の2派があるのです。
-------💰💰💰-------
『直接税主導型』とは『所得に対して課税する方式』です。具体的には所得税や法人税、県民税、市民税が中心となります。アメリカの税制を導入した日本もこの『直接税主導型』です。
-------💰💰💰-------
『間接税主導型』では、法人税、県民税、市民税はごく低いか、または取らないようになっています。消費に対して課税するので、所得には基本的に課税しないのです。
-------💰💰💰-------
日本は本来『直接税主導型』であるにも関わらず『消費税』の導入が行なわれ、所得および消費の両方に課税されるスタイルになっています。
これでは『税金の二重取り』です。
-------💰💰💰-------
よって私は『消費税は天下の悪税である!』と言い続けているのです。
増税は『企業に対する付加価値税の新設』をもって行うべきなのです。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* おそとグルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事