goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらりぶらり

好奇心と健康を兼ねて、あちらこちらへぶらりぶらり

日誌/ししとう・・・ 風呂!

2013-10-09 | その他
台風24号の影響は ・・・ 夜明け前にちょっと強めの風が吹いていたが 朝になったら風もほぼ収まっていた。 午前中にまさかの青空となり、カンカン照りとなって暑い暑い。 予想より早く通過して、影響も予想外に殆どなく助かった。 家庭菜園 ・・ ピーマンに引き続き、ししとうも終了。 暑い夏が長かったので、沢山収穫できた。ありがとう。 最後は小さいものまで摘み取ったので、まさかの凄い量になった。 1つ1 . . . 本文を読む

日誌/家庭菜園 ・・・  映画は?

2013-10-08 | その他
今日はサイクリングに行く予定だった。 しかし、朝から天気予報どおりに曇っている。 夕方には雨という下り坂らしい。 早々に諦めて、自宅裏の家庭菜園へ。 サイクリングを諦めたのに、その後、天候は薄日が射す程度に回復している。 行きたかったなぁという思いだ。 ここ数日は この時期この辺りでも過去最高の気温を記録更新しているとか。 菜園もかなり暑い。 ナスやししとう、ピーマンはずっと収穫してきたが 本 . . . 本文を読む

日誌/大雨 ・・・

2013-09-16 | その他
各地で大きな被害が出ているようですが 少なくとも自宅付近では大丈夫だったようです。 夜中もずっと降り続いていた雨が不気味な感じだった。 今年で最大の雨量なのではと思いつつ早く目が覚めてしまった。 ほぼ雨の止んだ朝6時過ぎに市内を流れる美嚢川を見に行く。 橋げた辺りの水の勢いは不気味でコワい。 河川敷の駐車場、芝生広場が冠水していた。 子供の頃はもっと水位の高い時があって、堤防決壊寸前とかで . . . 本文を読む

日誌/日傘届く ・・・

2013-08-17 | その他
15日、新しいエアコンが設置された。 ちゃんと動いてすぐ冷えます。 当たり前だ。 盆期間中は 暑くて出かける気力もなく自宅で映画を見る! すべて録画したもので ・ジャスティス ・ボビー ・武士の家計簿 珍しく邦画を見た。 本日(土)、男性用の日傘が届く。 散歩用だが出来るだけ大きなものを探したら ゴルフ用晴雨兼用の傘に行き着いた。 実物を見ると予想よりかなり大きく、持ち歩きにくそうに思う。 手 . . . 本文を読む

日誌/今夜は眠れそう

2013-08-15 | その他
殆ど使っていなかったエアコンだが 今夏の暑さで、やっと出番が来たと思ったらほぼ壊れていた。 そもそも、暑くて扇風機だけではどうしても眠れない、 5年以上前、こんなことでは身体を壊してしまうということで 時々、夜中にエアコンのあるリビングに避難。 しかし床に座布団を敷いて寝たりしていたので、どうしても眠れない。 それで5年前、やっと自室にエアコンを設置したのだったが・・・。 今夏の暑さのピークはあ . . . 本文を読む

日誌/暑い! 屋根に散水

2013-08-12 | その他
連日の猛暑?酷暑には負けそうです。 何とかして下さい。神頼み。 ついに我慢できなくて、エアコンの修理を依頼した。 今年は何とか我慢して来年にと思っていたが、とても待てません。 この時期に修理は当面ダメだろうと思っていたが、 何と2日後に来てくれることになった。 盆の期間中にも関わらず有難いことです。 考えて見れば 新規取付けと修理は全く別部門がやっているのだろう。 とにかく、2日後には人並みに? . . . 本文を読む

日誌/暑いといっても仕方がないか

2013-07-25 | その他
昨日は珍しく朝から曇り空。 少しは暑さも弱いだろうと、朝のウォーキングへ。 最近の定番の山陽道SAを巡るコースを珍しく右回りで歩く。 右回りということは家電量販店等へ寄り道しないで 早々に帰るということ。 9時ごろに家を出たが、途中からまさかの時折陽射しが出たりした。 汗が滲む。 久々にSAに寄ったのは売店で身体を冷やすため。 汗が引いたところで早々に帰路へ。 帰りは向かい風が多少暑さを和らげて . . . 本文を読む

日誌/6年ぶりの眼科

2013-07-19 | その他
2日前の夕方、突然、右目で薄黒い蚊が飛んでいるように見えだした。 ある程度の知識はあったが、ネットで調べると「飛蚊症」らしい。 久々に近くの眼科に出かけた。 6年前は老化現象による「光視症」で治療不要。 今回も同様で「飛蚊症」、やはり治療不要となった。 もし網膜剥離があれば何らかの治療が必要らしいが、 今回はそれもなく、特に変化がなければ心配ないとのこと。 その内に慣れると言われても、目を開け . . . 本文を読む

日誌/リフォーム見積もり 倍やん!

2013-07-16 | その他
昨夜は久しぶりに扇風機なしで眠れた。 夜中に目覚めることもなく、有難いことでした。 寝冷えを心配して、夏布団をを少し掛けて寝たら 朝、右足の太もも辺りのバジャマが汗びっしょりになっていた。 今日は曇り勝ちの空模様。 気温の低い内にウォーキングしょうと努力?する。 早々にストレッチを済ませて、Go。 麦藁帽子に短パン、貰い物の派手な花模様のシャツにサンダル履きだ。 このシャツはいつ着ても恥ずかしい . . . 本文を読む

旅行/美ヶ原・王ケ頭へ 2日目

2013-06-22 | その他
2日目の朝は早い。 昨夜に知らされた日の出時刻は4時29分。 早い時間なので、どうかと思ったが 沢山の人がホテルの前で待ち構えていた。 でも、生憎の曇り空。 結局、ご来光は拝めず空が赤く染まっただけ。 元々、ご来光、夕焼けには何故か興味がない。 付き合いで無理して起きたけど、意味がなかったなぁ。 睡眠時間が勿体無かった。 少し、寝ることに。 と言っても、6時半から早朝の王ケ鼻展望ツァーがあるのだ。 . . . 本文を読む

旅行/美ヶ原・王ケ頭へ 1日目

2013-06-21 | その他
長野県にある美ヶ原の王ケ頭ホテルに泊まる旅(1泊2日)に出かけた。 旅行のカタロングを見ると キャッチフレーズが凄い。事前に調べた結果では、顧客満足度の非常に高いホテルらしい。 梅雨になっても雨が降らない状態がずっと続いていたのに 台風4号が突然発生、あっという間に梅雨前線を刺激して 雨模様になってしまった旅行初日。ツイてない。 早朝5時過ぎに起床。 6時半のバスで集合場所の明石駅前へ。 バ . . . 本文を読む

家庭菜園/玉ねぎの収穫

2013-05-23 | その他
素晴らしい晴天が続いている。 少々、イヤ!大分暑過ぎるが。 玉ねぎの収穫である。 昨年の11月1日に植えたものだが、約半年も掛かるわけだ。 今回は黒マルチをしたので雑草に悩まされることはなかった。 黒マルチさえしておけば、ほとんど手間が掛からず失敗もない。 にも関わらず、玉の大きさが毎年違うのは何が原因。 肥料のやり方、量、天候? まぁ、ともあれ、今年の出来はいい方だと思われる。 晴天が3~ . . . 本文を読む

GW 5月4日 雑感!

2013-05-04 | その他
GWと言えども、普段と変わらぬ生活が続く・・・・・。 朝食後、歯磨き、洗顔、そしてAV?ルームへ。 前述のとおり、 パソコンのディスプレイとしても使用するTVを買っている。 そのお陰で、スカパーの16日間無料視聴を申し込んだ。 TVとレコーダのB-CASカードを交換。 このGWを挟んだ16日間は映画の録画で大忙しといったところだ。 レコーダーが3番組同時録画可能機なので大活躍。 でも、レコーダー . . . 本文を読む

20年ぶりの歯医者(まだまだ続いていた・・・)

2013-02-20 | その他
あれから半年、まだ続いていたのです。 昨年9月に20年ぶりに歯医者へ行ったわけだが その後に意外な展開が待ち受けていた。 何と何と6ヶ月もかかって、やっと本日完結。 (前回のブログはここ) 治療は週1回である。 9月に歯石の除去。 10月に磨り減った歯の修復。 そして、 最初に撮ったレントゲンの結果、左下奥から2番目の歯で虫歯になりかかっているのが見つかった。 20年以上前に虫歯治療で被せた金 . . . 本文を読む