拝啓 コウノトリ様 ☆ I'm ready to be your Mom!☆

2005年結婚。治療歴は人工受精6回撃沈、卵巣嚢腫手術、3度目の体外受精で陽性。2013年8月に男の子を出産しました☆

We've been married for・・・?

Daisypath Anniversary Years PicDaisypath Anniversary Years Ticker

ジャックとローズ

2008年03月31日 21時04分52秒 | 日常のこと
周期24日目 高温期4日目 体温36,50

高温期真っ最中です。
もし受精してたら着床は、たしか排卵から10日目くらいなんだよね。
まだ高温4日目だけど、いつ着床でも良い様にしばらくは自転車はあんまりがたがたさせないようにゆっくり乗ろう。

さて、4月4日まで病院には行かないので病院ネタがありません。

今日は、先日テレビで放送された映画の話。
先日、「タイタニック」をテレビでやっていました。(←こんなにちっちゃい船じゃないケド)
もう、10年前になるのですね。

私はこの映画、はじめて観たのは忘れもしない大学1年生の春休み。
アメリカに短期留学をしていたときでした。
初めての海外、英語での生活、現地で知り合った外国人の友達、先生などなど毎日が新しい発見に満ち溢れて強烈に印象に残っています。
音楽を聴くだけで、あの頃に戻れる・・・。

船って、英語では"she"って呼ぶんです。
itも使うかもしれないけど、船は「彼女」なんです。
ナゼなのかは良く分からないけど、タイタニックから学んだ生の英語です。

あの短期留学は、私のそれからの人生を左右した留学だったと思っているから、私の中で「タイタニック」は特別な映画なのです。
久しぶりにそんな映画を観られて、とても嬉しかったです。


桜咲いたら一年生♪

2008年03月29日 20時01分14秒 | 日常のこと
周期22日め 高温2日目 体温36.40

桜、満開ですね。
職場に行くまでの間に、桜並木があります。
2キロくらい?にわたって、桜のトンネルになっています。
いつもはもっと近道で行くから通らない道だけど、この季節は朝少しだけ家を早く出て、のんびりサイクリングで桜を愛でながら行きます。
結婚と同時に越してきたこの土地で春を迎えるのは3回目。
1回目はまだ前の会社で正社員の頃だったから、こんな桜並木があるなんて知らなかった。
去年の春に始めて発見した時は感動したなぁ。
来年こそは主人と子供と一緒に桜の下で写真取りたいな・・・。




母とランチ

2008年03月28日 21時33分56秒 | 日常のこと
今日は母と会ってランチしてきました。
最近の治療のこと、最近あったこと等・・・・色々話せたよ。
楽しかった。もっと頻繁にランチとか行きたいと思いました。

その後夕方、排卵後検査に病院へ。
今朝、体温が36.40まで上がったので、排卵したな、と予想していた通り無事排卵していました。
ドキドキの高温期ですが、なるべく穏やかに過ごそう~。
次は4月4日に採血があるそうです。

排卵後検査のはずが・・・

2008年03月26日 14時55分31秒 | ベビ待ちの事
周期19日目 体温36.00 (まだ低温期)

今日は排卵後検査(ちゃんと排卵したかどうか)でした。
待ち時間は1時間!(速いっ!)
今朝の時点で体温は低温のままだったので、どうしたんかなぁ~?と思っていたら・・・・なんとまだ左に24ミリの卵胞が・・・

は、排卵、まだだったのね~。

なんてのんびりな・・・・・
ということで、今夜、明日の夜と、タイミング取ります。
先生にも、内膜、卵の大きさ、尿検査ともにベストな状態、と言われたので頑張ります!!


ショック・・・だけど

2008年03月24日 21時19分20秒 | ベビ待ちの事
今日は、フーナーテストに行ってきました。
前回は不発に終わったから、今回はタイミング取れたことが嬉しくて自信を持って意気揚々と病院に行きました。


が、結果から言うと・・・・・良くなかったです。


30匹中、動いてるのが5匹。
「数は問題ないけど、動いているのが少ない」と言われました。
20匹動いてたら合格なんだって。
あと、私の頚管粘液が、「量が少ない」のと、「もう少し柔らかいほうがいい」って。
柔らかい、硬いがあるんだ・・・・・。知らなかった。
仲良ししてから診察までの時間は12時間ちょい。本当は12時間以内がいいらしい。


初めてのフーナーだし、この結果がすべてだと思って落ち込んではいけないのは分かっています。
でも、もし主人の方に問題ありだったらどうしよう。
内膜症に加え、男性不妊だったら、今よりさらに親になるには遠い道のりになりそうで怖い。
前の病院では主人には問題なしって言われていただけにショックです。
近々、ご主人の精液検査しましょうって言われました。


家に帰って主人と話しました。
今度、もう一度検査してくれること、了解してくれました。


でも、また新たな事実が分かったことは、きっと良かったんだよね。
自分たちに合ったより良い方法が、見つかるかもしれないもの・・・。


フーナーテスト

2008年03月24日 05時51分00秒 | ベビ待ちの事
昨日日曜日は、夫婦そろってお休み
近所の公園に、チャリで行きました。
水筒にホットコーヒー入れて、お菓子持って。
バレーボールと、バトミントンも持って行きました。

大きい公園なもので、人がたくさんいましたよ。
ステージでは若者が歌い、広場は家族連れがいっぱい。
でも、小さい子がいる家族は大体、入り口から近い広場で遊んでいるんだけど、身軽な私たちは公園の奥のほうまで行って、空いてたところで遊びました。
いい天気で、風も弱く、気持ちが良かった

夜は無事タイミング取れました。
今日はこれからフーナーテストに行ってきます

14日目卵胞チェック

2008年03月21日 22時25分14秒 | ベビ待ちの事
今日は周期14日目の卵胞チェック
今回は、内膜症の無い左の卵巣から排卵
今の時点で13ミリです。
先生曰く、大体18ミリで排卵で、1日に最大2ミリ大きくなるっていう目安があるそうです。
その計算で行くと・・・明日で15ミリ、明後日で17ミリ、24日に19ミリになる計算です。
なので、「24日か25日に排卵だろう」、と言うことになりました。
今周期は卵の成長が遅めだな。


こんなに根拠に基づいて日にちを定められたのは初めて。
前の病院では、「大体そろそろ排卵かなぁ~。今夜くらいからタイミングとってみようか?」って感じで、本当に今日でいいの?明日のほうがいいの?って少し不安
な気持ちのまま実行していたことも多かったので・・・。


今周期は、23日にタイミングとって、24日にフーナー検査になりました。
今回のフーナーは前回のリベンジだ。頑張ります



*フーナーテストとは

 普通膣の入り口は酸性の性質を持っていて、外からの異物や、ばい菌をやっつける働きをしている。
精子も膣内の酸性によって死んでしまうのだが、排卵の時期になると、頚管粘液と呼ばれる卵白状のおりものが出てきて、精子はこの頚管粘液の中では生き残ることが出来、子宮に入っていくことが出来る。
フーナーテストとは、仲良しして12時間以内に、この頚管粘液を少しとって、ちゃんと精子が生き残って元気に泳いでいるかを確かめるテストのこと。


私の不妊治療の足跡

2008年03月19日 23時00分38秒 | はじめましての自己紹介
私は、このブログを自分の治療日記&今の正直な心境を忘れないために書いていこうと思っています。
プロフィールに載せきれなかった私の結婚してから今までの道のりをまとめてみました。



2005年10月  結婚
(結婚1ヶ月目)  
 夫婦共働きでの結婚生活が始まる。当初から、子供が早く出来ないかなぁ~と思ってはいたが、お互い不規則な時間帯での仕事だったため、タイミングはあまり考えず運任せにしていた。夫婦二人でゆっくりと過ごす時間も無いほど、忙しい毎日だった。



2006年7月  退職&専業主婦になる
 (結婚10ヶ月目)
 せっかく結婚したのに、お互いすれ違いの生活で、「私の望んでいる結婚生活はこんなんじゃない」と思い始める。疲れて帰ってくる夫を、温かいご飯を用意して待つ生活に憧れて、仕事をやめる。



2006年10月  仕事を始める
 (結婚1年1ヶ月目)
 仕事を辞めたら子供はきっと出来るものと漠然と思っていたが2ヶ月経っても妊娠しないので、妊娠しても出来る仕事を条件に職探し。今の仕事にめぐり合う。始めは派遣からだったが、契約期間満了後は、直接雇用の契約社員に転向し、今に至る。



2007年6月   産婦人科デビュー
 (結婚1年9ヶ月目)
 子供が出来ないのは何か原因があるのかも?と真剣に考え始め、近所の産婦人科を受診。「子宮内膜症の疑いがある」との診断。右卵巣が腫れていた。
MRIで調べたところ、「チョコレート膿腫」だった。
不妊の原因になり得るものが見つかって、良かったと思った。先生がついていれば、鬼に金棒、きっと数ヶ月で妊娠すると思っていた。

・卵管の通気通水------------>OK
・精液検査------------------>OK
・タイミング指導------------8周期
・クロミッド服用------------5周期
・HCG注射----------------5周期




2008年2月   不妊専門クリニックに転院
 (結婚2年5ヶ月目)

 それでも妊娠しなかったので、もっと高度な治療にステップアップしたいと思い、不妊治療専門のクリニックを紹介してもらう。

・血液検査全般所見-----------OK
・子宮卵管造影---------------OK
・フーナーテスト-------------動きが悪い。頚管粘液が硬く、少ない。

卵管はちゃんと通っていました。
ゴールデン期間1回目のタイミング周期、妊娠せず。



2008年4月  初のAIH挑戦するも、妊娠せず (結婚2年7ヶ月目) 

高温期のP(プロゲステロン)の値が低かったことが判明。
精子の高速運動率が良くなかったが、AIHに支障はない範囲との事。
ゴールデン期間2周期めも妊娠しませんでした。

2008,5月はタイミングで頑張ります。


2008年6月 2回目のAIH (結婚2年9ヶ月目)

ゴールデン期間4周期めのAIH。
卵胞は右、左に大きいのが1つづつ。
結果待ちー>撃沈

2008年7月 3回目のAIH (結婚2年11ヶ月目)

撃沈・・・・。


2008年8月 4回目のAIH (結婚2年11ヶ月目)

撃沈・・・・。4回もベストタイミングでAIHしつつも妊娠の気配なし。
内膜症が原因かも・・と考え始め、腹腔鏡手術を検討し始める。



2008年12月   地元の国立大学病院に転院
 (結婚3年3ヶ月目)


腹腔鏡の手術に望みをかける。
手術には入院も必要になるため、私の地元のほうが何かと心強いと感じ、地元の大学病院に決める。
2009年3月に腹腔鏡手術決定。



2009年3月   地元の国立大学病院にて腹腔鏡手術を受ける

(結婚3年6ヶ月目)

子宮内膜症による卵巣膿腫を手術で切除するため、入院、手術。
経過は順調です。妊娠挑戦は3ヵ月後の6月から。


2009年8月  術後1回目(通算5回目)のAIH  
(結婚3年11ヶ月目)

ーーーー撃沈。


2010年3月  術後2回目(通算6回目)のAIH  

-----撃沈。



それ以降、病院通いをやめて自己タイミング




2012年1月 体外受精専門の病院に転院   
(結婚6年4ヶ月目)

心機一転、体外受精にチャレンジすることにしました。


以上、2012,1,30現在               

母の気持ち、いかに・・・?

2008年03月18日 15時56分39秒 | ベビ待ちの事
今日、もう一度病院に行って経過を見てもらいました。
今日の待ち時間は、1時間くらい。
結果・・・・・・・・

卵管は、両方きちんと通ってるし、散らばり具合も悪くないそうです。
内膜症持ちだと、散らばりが悪くなる場合があるみたいだけど、検査の結果心配ないとの、お墨付きを頂きました。

コレで一安心、又ちょっと前に進めた気がします。
実家の母にも電話したけど、安心していました。


今は離れて暮らしているので、電話での近況報告がほとんどの母。

一つ心配なことは・・・・
それは、一緒に住んでいたときほど感謝の気持ちを伝えられていないんじゃないかって事。
一緒に住んでれば、話さなくても表情が見れるから、元気な笑顔を見せることができた。
ちょっとした事で毎日ふざけて冗談言い合って、大笑いもできた。
でも、今は声でしか伝えられない。
しかも、私が電話で話すのは最近、治療のことばかり
お母さんが私の不妊を自分の責任かもしれないなんて思っていなきゃいいけど。
私は産まれてすぐに左の卵巣が飛び出ていたのでそけいヘルニアの手術をしてるんだって。
でも、それは左の卵巣。
私の内膜症は、右の卵巣。
だから、全く関係ないって思ってる。
でも、親としては気になる部分もあるらしく、よくその事を口にしていた。


私はお母さんに(もちろんお父さんにも)すごく感謝してる。
私を産んでくれて、不自由なく育ててくれた事。
私の意見をいつでも尊重して、味方でいてくれる事。
悩んでいると、いつも的確な助言をくれる事。
悩んで泣いてる娘の姿を思うのは、親にとったら辛いんじゃないかな?って最近思い始めた。
久しぶりに母とゆっくり二人で色々な話がしたいって思った。
うちの母は学校のセンセだから、学校が休みの春休み中に1回会いに行こうと思います。


普段伝えられていなかった感謝の気持ちをいっぱいいっぱい伝えるために・・・・・。
でもきっとその場になったら照れくさくていえないだろうから、いっぱい笑って安心させてあげたいと思います

「私は元気だよ、安心してね」って・・・。