goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車食堂

BD-1とちーのとこなつの美味しい話を。

パパチャリ通勤号 カスタム~resistant ペダルストラップ~

2012年04月06日 | 自転車通勤
こなつの自転車ばかりいじっていれば自分のも。ってなるのが自然な流れ。

だいぶ眠かせて置いたこちらを通勤号に装着します。

resistantのペダルストラップです。こなつの手が・・・。
もちろんペダルも新調しました。

三ヶ島のプライムシルバン ツーリング。

ペダルストラップはvic2の実店舗で購入し、
resistant代表の木村さん直々に取付け方を伝授してもらいました。
ポイントは「血豆が出来るほどきつく固定する!」事だそうです。

resistantのペダルストラップのハーネスはかなり硬く出来ているので、
確かに素手だけでは難しいです。

ラジオペンチとドライバーを使って装着。
 
付きました。


この金物を出来るだけペダルに接近するように装着しないと、
ペダルとの一体感が出ないんだそうです。

早速自転車に付けてみました。



こんな感じ。

で、こんな走り。

うん!いいねぇ~。

とりあえず、漕ぎ出しのストラップのキャッチの練習をしつつ、
立ちゴケしないように、注意しながら走ります。

血豆は出来ませんでしたが、古いペダルを外す時に勢い余って・・・。

強打・・・痛かった・・・。

最新の画像もっと見る