カーモデルのエレクラ

1/24カーモデルと、1/1車バイクのページ
オープンカーで行こう!

マイナー車と国産スポーツ系が得意です。

カルマンギア完成

2013-04-21 22:55:14 | プラモデル(外車)
完成しました♪
フォルクスワーゲン・カルマンギア。
カッコイイ車ですよね~。



今回は緑にタンという色と、ガッツリの車高がポイントですっ。





丸みを帯びたデザインは、クラシックさが残っていて
そのバランスがいいんですよね~。
だから余計な事はせず、伸びやかさを活かす車高のみで仕上げていった訳です。
フロント回りではウインカーの小型化のみ。
台座のパーツを使用せず、レンズを直接くっつけて仕上げました。
その方がバランスいいかな、と思ってです。



サイドビューもカッコイイなぁ。
リアエンジンならではの後ろの長さが、お気に入りなんです。
ガッツリの車高は慎重に位置決めをしながら。
でも、シャシの加工はしなくても良く、サス回りの加工で済んでいるので
少しはやりやすかったんです。
他の改造はなし。モールを削除したかったんですが、
上手に削る自信がなかったので同色で目立たなくしているのみ。
このあたりは課題ですねぇ。







低くシンプルなリア周り。ここもカッコイイ・・スキのない車ですね~。
リアも変えた所は最小限。
ナンバー灯の位置を少し下げ、なぜかバンパー上だったナンバープレートを
灯の下に移設・・・こちらの方が普通ですよね。
穴の開いたバンパーは、メタルシールで塞いでおきました。
他は、エンブレムの位置を少し後ろにずらし。このあたりは感覚ですね~。



内装はこんな感じです。
アメリカンなイメージが強い車ですが、イギリス的な配色にしてみました。
最初はグレーも考えたんですが、まあ定番な感じでいいだろうと。
で、結果こちらが良かったかな~と思ってます。

実車の説明も少し。
1955年登場で73年まで作られたロングセラーモデル。
ビートルをベースに、ギア社のデザインをカルマン社が架装したものです。
初期型は角型テールで59年まで。
今回作成したのは中期のもので、柿の種テールが特徴です。
後期モデルは69年から。Fウインカーが角型になり、
テールも大きくなったそうです。71年にもバンパーやテールの変更も。
このあたりは安全基準対応なんかもあったんでしょうね~。

信頼性はビートル譲り。改造パーツも豊富すぎる程ありますから、
今でも人気のある車ですよね~。
実際、近所を走る姿を、今でも見ていますし。
色褪せないデザインが最大の魅力ですが、丈夫というのも大事ですもんね。





幌のパーツもあるので、付けるとこんな感じ。
でも、実車の印象と異なりますので、今回はナシが基本かな。

オープンカーはやっぱり好きですね~。
模型でも爽やかな気分を味わう事が出来ましたっ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yuta)
2013-04-22 15:45:19
完成おめでとうございます♪
ガッツリの車高がカッコイイです!
キャンバーもいい感じです。

僕もオープンカー作ってみたいなw
返信する
Unknown (トンカツおやぢ)
2013-04-23 10:24:56
カルマンギア完成おめでとうございます♪ ( '∇^*)~☆

落ち着いたボディカラーとシャコタンのギャップがいいですね。。
シンプルな内装もステキですね。。
返信する
ありがとうございます (エレクラ)
2013-04-23 23:22:03
Yutaさん:こんばんわ。
結構攻めちゃった車高がポイントですが、
自分らしさ。っていう事でね♪
本当はここまでフロントをハの字にする事はないのですが、
思う車高を実現するには、こうするしかなかったっていうのが実情です・・・。

オープンカーのプラモデルは、内装もしっかり見えるので、
作るモチベーションも上がっていいものですよ~。
返信する
ありがとうございます (エレクラ)
2013-04-23 23:25:45
トンカツおやぢさん:こんばんわ。
車高だけは譲りませんよ。って感じにするのが好きですし、
クラシックな車はあんまりボディの改造はね。
という事でこのような感じになりました♪

内装は、もう少し頑張れたかな・・・、
でも、実力からするとこんなものかもしれないデス。
返信する